サンド&狩野英孝、街ブラしながら即興コント「手応えは全然ないです(笑)」
2025年4月9日(水)7時0分 マイナビニュース
お笑いコンビのサンドウィッチマンと、お笑い芸人の狩野英孝がこのほど、フジテレビ系バラエティ番組『かのサンド』(20日スタート、毎週日曜10:00〜)の初回収録を終えて、コメントを寄せた。
サンドウィッチマンと狩野が「住みたくなる街」を散歩する同番組。初回の東京・東中野は、番組の案内役でもある狩野が若手時代に住んでいた街で、番組コンセプトである“サンドウィッチマンの終の棲家(すみか)探し”という意味でも、狩野がその魅力を伝えやすい、うってつけの場所だ。
最初のスポットとして紹介したのは、狩野が昔アルバイトをしていたというコンビニ。サンドの2人が困惑する中、「一番最初に案内したい場所なんです!」と意気込んで向かうが、そこでいきなりハプニングが…。
冒頭では、番組の“ただ1つのルール”も発表。街歩きをしていく中で、「ドラの音」が鳴ったら、全員で即興コントがスタートする。時にはサンドと狩野だけでなく、街の人まで巻き込んだコントが展開され、グルメやスポットだけでなく、お笑いからも街の魅力を伝えていく。
コメントは、以下の通り。
——初回収録を終えて。
伊達みきお「ついに始まりましたね!」
狩野「歩きながらたくさんの人と関わって、いろんな人の話を聞いて、昔住んでいた僕ですら知らない場所に行けたので、楽しかったですね」
富澤たけし「知らない場所も知れて楽しいですけど、即興コントの後はやっぱり気持ちが落ちます(笑)」
伊達「他の街歩き番組とは違う見所として、コントも楽しんでいただきたいですよね」
富澤「でも、手応えは全然ないです(笑)」
狩野「即興コントが始まって、お店の人が困っている雰囲気は感じましたが、我々はすごく楽しんでやっていたので、その空気が伝わればいいですよね!」
——視聴者にメッセージをお願いします。
伊達「初回収録ということで、探り探りやっているところをぜひ楽しんで見てください(笑)。どんどん固まっていくと思うので、その過程も楽しんでほしいですね」
富澤「あまり悪いことをネットに書かないでください(笑)」
伊達「温かい目で、ぜひ!(笑)」
狩野「サンドさんの“終の棲家”を探すというコンセプトでやっていますけど、シンプルに散歩してみて面白かったので、住まないにしても、遊びに行くだけで楽しい街特集にもなっています。特に伊達さんが“プライベートで来ます!”っていうほどのお店もあったので、“また行ってみたくなる街とお店”の情報として、ぜひ皆さんも参考にしていただければと思います!」
【編集部MEMO】
フジテレビ日曜午前10時枠は、1982〜2014年に『笑っていいとも!増刊号』、14〜25年3月まで『ワイドナショー』と長寿番組が放送されてきた。
(C)フジテレビ