見取り図・盛山が“特殊能力”を発動 超難関クイズをたった1人でズバリ正解、周囲が騒然
2025年4月13日(日)11時30分 ABEMA TIMES

人間誰しも普段は使わないが、実は秀でた能力を持っているのかもしれない。パチンコ・パチスロ番組「パーラーカチ盛りABEMA店」4月11日放送回は、「第3回パチンコ・パチスロ知識王」チーム対抗戦を開催。この中で、上乗せゲーム数をカウントするという問題で、見取り図・盛山晋太郎が、クイズに挑んだ9人のうち唯一、ピタリと言い当てるという離れ業を披露した。
過去にも2回開催された「知識王」だが、今回は初の団体戦。芸人チーム、ライターチーム、カチ盛りチームの3チーム対抗戦になったが、序盤からライターチームが豊富な知識を活かしてポイントでリード。さすが業界で生きる人々といった様子で、正解を並べていった。
この流れを大きく変えたのが盛山だった。「スロットの30」というやや難しい問題を選択すると、内容はパチスロ「シンデレラブレイド」シリーズでお馴染みのゲーム数上乗せ特化ゾーン「おしりペンペンタイム」の映像で、何ゲームが上乗せになったかをカウントして答えるというものだった。

1チーム3人、計9人が必死に1ゲーム、2ゲームと数えていった後、フリップに書かれた数字は芸人チーム、カチ盛りチームが「111」、ライターチームだけが「110」だった。すると盛山は「俺がちゃんと数えたら112だった」とポツリ。「これで芸人チームと一緒やったら、意味ないな」ともつぶやいていた。
答え合わせとして、改めておしりペンペンタイムの映像が流れると、ここでまさかの結末が。なんと答えは「112」。つまり盛山だけがピタリと当てていたことになる。盛山本人も思わず「うわっ!」と声をあげると、共演者一同も騒然としていた。
(ABEMA/「パーラーカチ盛りABEMA店」より)