家族系YouTubeチャンネル、『父の職場バレ』で終了の危機!? 「特定するのは違う」「悪用したらアウト」

2025年5月8日(木)20時25分 All About

家族系YouTubeチャンネル「ペローん家」は5月6日、投稿を更新。『【ご報告】父の職場バレ&今後について』と題した動画を公開しました。(サムネイル画像出典:「ペローん家」)

家族系YouTubeチャンネル「ペローん家」は5月6日、投稿を更新。『【ご報告】父の職場バレ&今後について』と題した動画を公開し、話題となっています。

「何かあったのかと心配してました」

父「ペロパパ」と娘「リンク」のほほ笑ましいやりとりを発信している同チャンネル。しかし、ここ半月ほど動画投稿が止まっており、久々となった今回の動画でもペロパパの元気がありません。それもそのはず、投稿が止まっていた理由は、ペロパパの職場にチャンネルの存在がバレてしまったことでした。
動画中盤からは、ペロパパが社長室に呼び出された時の様子を本人と母(社長役)が再現しています。職場は副業もSNSへの顔出しも問題ないそうですが、社長が気になっていたのは「変な電話がかかってくる」ということ。その時、ちょうど社長室の電話が鳴り、相手は視聴者の小学生でした。この小学生から何度も電話がかかってきていることを理由に、社長は動画投稿をしばらく控えるよう指示。まさにチャンネルの存続を左右する危機が訪れていたのです。
ペロパパはこの数週間後に再度、社長室に呼ばれたそう。中に入ると、社長がスマートフォンを見ながら爆笑していました。社長は、同チャンネルについて調べているうちにその魅力に気づいたようで、態度を軟化。動画投稿も続けられることになりました。ペロパパは「もうおしまいだと思った」と、当時の心境を振り返っています。
視聴者からは「ひやっとした」「何かあったのかと心配してました」「最近投稿少ないな〜って思ってたらそうゆうことだったのか!」や「奇跡的な仲良し家族」「世界救えるレベルの平和さwww」「なんて優しい社長さん」などの声が。ほかにも「視聴者が職場とか特定するのは違うでしょ」「特定したからってそれを悪用したらアウトなのよ」「小学生から電話ってやばすぎない?」など、電話した視聴者への厳しい意見も寄せられました。

撮影“裏話”も明かす

動画では、4月13日に公開した動画『父に多幸感メイクしてみた』の撮影日が、社長から1回目に呼び出された日だったという“裏話”も明かしています。少し浮かない顔をしているペロパパの様子も、この件を知った後だと笑って見られるかもしれません。
(文:堀井 ユウ)

All About

「チャンネル」をもっと詳しく

「チャンネル」のニュース

「チャンネル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ