『なんで私が神説教』第六話、学校の裏工作で生徒が退学に!?

2025年5月17日(土)6時0分 ジェイタメ


毎週土曜日よる9時から放送中の日本テレビ系土曜ドラマ『なんで私が神説教』。
無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美 静(広瀬アリス)が、問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれ、したくもない“説教”をしなければならない状況に!
パワハラ・モラハラ・コンプラ…で説教なんて誰もできない時代に、静はとんでもない説教をする!
果たしてそれは!?いっぱい笑えてスカッとする、新たな学校エンターテインメントの本作。


今夜5月17日(土)よる9時から第6話が放送となる。
静(広瀬アリス)をはじめ“校長派”の教師たちは、喫煙騒動に乗じて生徒を選別し退学させようとする次期理事長・森口(伊藤淳史)の策略を阻止するために奔走。静たちの行動はすべて森口の想定内で、喫煙した生徒の中から家庭環境に問題のある生徒を退学にするという差別的な処分は決定事項となってしまう。
校長の京子(木村佳乃)、聖羅(岡崎紗絵)、浦見(渡辺翔太)はあきらめず、森口と戦う気まんまん。静も、このまま森口にやられっぱなしではいられない。校長派は森口に立ち向かおうと団結するが、前途多難で…


喫煙騒動で処分される2年10組の生徒のうち、彩華(豊嶋花)だけが自主退学を勧告される。彩華の親は、娘に無関心。静は、彩華から「先生しか頼れる人がいないんです…助けてください」と助けを求められるのだが——。
自宅謹慎で済んだ陽奈(清乃あさ姫)は、彩華が退学させられると知り猛反発。一方で、彩華をイジメていた陽奈たちが彩華の退学を仕組んだのではないかと言い出す生徒も出てきて、2年10組は大荒れ!陽奈は、彩華の退学を止めようと動き出す。しかし、森口はまたしても先手を打っていた。


静の過去にも目を光らせ、“麗美静は人殺し”という貼り紙は静の2年に及ぶ無職生活と関わりがあるのではないかと静に探りを入れる森口。その時、静の脳裏に、つらい過去がよみがえり——!?


「なんで私が神説教」波紋が広がる第6話は今夜9時放送!お楽しみに!


■第六話あらすじ
静(広瀬アリス)のクラスの生徒を含む2年生11人に1年前の喫煙が発覚。本来なら11人全員が等しい処分を受けるはずが、学校改革を推し進めようとする次期理事長・森口(伊藤淳史)は、家庭に問題のある生徒だけを排除しようと画策。保護者会役員を丸め込み、『強制退学者リスト』にいる生徒6人だけを退学に、それ以外の5人を学校に残す差別的処置をとろうとする。
静たち“校長派”は猛反発するものの、理事会の決定を覆す手立てがなく…。静は校長・京子(木村佳乃)から、うかつな行動を起こさずにしばらく様子を見るよう命じられてしまう。


事を急ぐ森口は、喫煙した生徒一人一人と保護者を交えて面談。陽奈(清乃あさ姫)、璃子(新井美羽)、麻衣(松本麗世)ら残留組には3日間の自宅謹慎という軽い処分を言い渡し、『強制退学者リスト』にいる彩華(豊嶋花)には反省が認められないという理由で自主退学を勧告!ショックを受ける彩華は、子育てに無関心な“毒親”の両親からも「自業自得。自分で責任を取れ」と突き放されてしまう…。


自分だけが退学になる理由が分からない彩華は「学校をやめたくない…」。しかし、静にはどうしてやることもできず…。そんな中、彩華の退学の話がクラス中に知れ渡り、2年10組は大騒ぎ!なぜ彩華だけが退学になるの!?不平等な処分に納得できない生徒たちの不満が爆発!かつて彩華をイジメていた陽奈や麻衣に非難の目が集中し、クラスは超険悪ムードに…!生徒たちにきちんと説明してやることができない静は、けんかを止めることしかできなくて…。


森口のさらなる裏工作により退学を余儀なくされる彩華!追い詰められる中、静の過去も明らかになり始める──。静は生徒の思いに応えることができるか…!?


◆『なんで私が神説教』
毎週土曜よる9時放送
(C)NTV

ジェイタメ

「退学」をもっと詳しく

「退学」のニュース

「退学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ