安田顕も「アンジェリーナ・ジョリーに見えてきた」とアンミカを絶賛!
2025年5月21日(水)18時0分 ジェイタメ
絶体絶命のピンチを知恵とひらめきによって突破!
あらゆるジャンルで実際に起きた驚きのエピソードを基に、再現ドラマとクイズで奇跡の “突破劇” をドラマチックにお届けする、新感覚のドラマ&クイズバラエティー『THE突破ファイル』。
5月22日(木)の放送では、発想の転換が奇跡を呼ぶ驚愕の突破劇が展開される。
■思わぬところに突破のカギが…?
おなじみの「空港税関」は、満面の笑みと速射砲のおしゃべりで相手を自分のペースに誘い込む“ポジティブマシンガン”ことアン ミカと、木村昴演じる“オクトパス木村”がメキシコ帰りの日本人姉妹と対峙。大きな段ボールの中には大量のシリアルが入っており、ほかの荷物の中身はグミ、クッキー、タコスミックス、お面など。不正薬物を検知する「TDS」は反応なし、本人たちも金属探知機に引っ掛からなかったが、表情に緊張が見られたり、時間を気にしていたりと何かを隠している様子。不正薬物か、それとも金なのか。凄腕税関職員たちは意外なところに着目するが…。
安田顕がスタジオ解答者として初登場。「皆さん達者で、段々アン ミカさんがアンジェリーナ・ジョリーに見えてきました」と熱演ぶりをべた褒め。一方、17回目の出演となる“準レギュラー”の波瑠も「私がスタジオに来ると、いつも『空港税関』にアン ミカさんが出られていて。あの目ヂカラはお芝居でも緊張しそう」と俳優目線でアン ミカの圧のすごさを語る。
また、オーディション番組などで人気を博した2人組ユニット「ROIROM」の本多大夢、浜川路己が地上波番組初出演。「カードのスキミングとかとても勉強になりました」と、過去の突破ドラマで学びを得たことを明かした本多は野田クリスタルから「今日はバラエティーを勉強して。見ると出るとじゃわけが違うから」と、バラエティー番組らしい(?)洗礼を。それでも臆することなく積極的に解答していくROIROMの初々しい姿は見もの。
人気企画「交通事故鑑定人」は、足立梨花が依頼人役で出演。足立の夫が乗っているバイクが、乗用車に後ろから追突されたケース。乗用車の運転手は「青信号なのにバイクが急ブレーキをかけたため避けきれなかった」と主張しているが、事故直前までハンズフリーで夫と会話していた妻(足立)は特に異変を感じなかったという。関・山本・柳美稀の3人は早速現場検証に向かうが、道路は比較的きれいで、急停止の原因になるような穴や段差は見当たらず。さらに、乗用車側が提出したドライブレコーダーの映像には、運転手の証言通り進行方向の信号が青の中停止するバイクの姿が…。バイク側が圧倒的に不利な条件の中、交通事故鑑定人が導き出した真実とは?
この問題ではROIROM浜川が内村も驚く鋭い観察眼を披露。果たして“突破”の決め手となるのか。
前田公輝が添乗員、莉子がバスガイド役で参戦した突破ドラマは、イチゴ狩りのバスツアーで起きた悲劇を。ツアー中、突然の天候悪化で土砂崩れが発生。山道を走っていたバスは前後を土砂で塞がれてしまい、山から出られない状態に。何とかして土砂を越えたいが、タイヤがぬかるみにハマってしまい、その場から動くことができない。レスキュー隊の応援もすぐには期待できない中、莉子は”意外なある物”に目をつけるが…このピンチを切り抜ける衝撃の突破法とは?
スタジオの波瑠は「すごく引き込まれました。」と手に汗握るドラマに感動した様子。ROIROM本多も「自分がそういう場に遭遇した時に少しでも力になれたら。」と学びの姿勢を見せた。
◆「空港税関&交通事故鑑定人 思わぬところに突破のカギが!大どんでん返しSP」
5月22日(木)19:00〜21:00 日本テレビ系にて。
(C)NTV