橋下徹氏 農相後任・小泉進次郎氏は「正念場」「大胆な改革、もう一回トガってやって」と期待
2025年5月21日(水)16時15分 スポーツニッポン
元大阪府知事、大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が21日、カンテレ「旬感LIVEとれたてっ!」に生出演。「コメは買ったことがない」と発言し、事実上の更迭となった自民党・江藤拓農相の後任、小泉進次郎氏について語った。
小泉氏は自民党農林部会長として農協改革に携わった経緯もあり、その改革力や発信力を期待されての就任とみられる。橋下氏は「小泉さんは正念場だと思いますよ」と話した。
「こうやってピンチの時に呼ばれるっていうのは、実力が今評価されているということ」とした上で、「小泉さん、元々農協改革をやろうと思った時には、過激な改革案を出そうとしてたけど、まわりから押さえ込まれてマイルドな改革案に終わった。今回、農水相になって一気に権限を持った時に、当初言われていた大胆な改革をやってくれるかどうか。もう一回とがってやってもらいたいですよ」と期待した。
「(備蓄米は)入札ではなく随意契約で放出すれば、価格は下がる。でもそれは農家に猛反対される。小泉さんは反対の声を押しきって、国民の声を聞いて本気で(価格を)下げにいけるかどうか」と指摘。「野党は、選挙を考えて米農家さんに厳しいことは誰も言わないですよ。(農業関係者に自民支援者も多い中)小泉さんがそちらの声を聞くのか、国民全体のほうを考えるのかが試されるから、本当に大変だと思う」と見ていた。