[深層NEWS]プーチン氏宣言の一時停戦は「平和国家であると印象づけるため」

2025年4月30日(水)0時0分 読売新聞

深層NEWS

 筑波大の東野篤子教授と慶応大の神保謙教授が29日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、プーチン露大統領が一方的に宣言した5月8日から3日間のウクライナでの一時停戦について議論した。

 東野氏はロシア側の狙いについて、「停戦に前向きな『平和国家』であると印象づけるために大事だったのだろう」と分析した。神保氏は、5月9日に予定される旧ソ連の対独戦勝記念日の式典でのプーチン氏の演説について、「西側諸国主導の世界が終わったと打ち出すのではないか」と述べた。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「教授」をもっと詳しく

タグ

「教授」のニュース

「教授」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ