日本通信、20GBで月額1200円の「ネットだけプラン」発表 使わない月は119円
2025年4月10日(木)12時58分 ITmedia NEWS
タブレットなど通話しない端末での利用を想定したデータ通信専用プラン。スマートフォンと違ってあまり使わない月もあることを考慮し、月間データ使用量が1GB以下だった場合は自動的に月額119円となる仕組みだ。
月間20GBを超えるケースにも対応。ユーザーは日本通信アプリで上限を20GB、40GB、60GBで任意に設定できる。40GBなら料金は月額2400円、60GBは月額3600円。日本通信は「上限設定と段階的な課金システムにより、快適かつ経済的に利用できる」と説明している。
申し込みには、マイナンバーカードに格納された電子証明書を読み取る方式(公的個人認証:JPKI)を使った本人確認を採用した。「日本通信アプリ」とNFC対応デバイスでICチップの情報を読み取ると本人確認が完了する。
日本通信の福田尚久社長は「現行制度ではデータ通信専用プランにおいて本人確認の義務は課されていないが、本プランにおいてはマイナンバーカードによる署名検証を導入し、安全性と利便性の両立を目指す」としている。