衛星とスマホの直接通信、楽天モバイルも26年4Qにサービス開始へ ビデオ通話する試験に国内で初めて成功
2025年4月24日(木)7時45分 ITmedia NEWS
試験では福島県のゲートウェイ局から、ASTの商用衛星「BlueBird Block 1」へ信号を送信し、東京都内の端末に伝送した。地上回線を介さずにエンドツーエンドのビデオ通話が成立したことで、山間部や離島、災害時など基地局整備が困難な地域へのカバー拡大につながるという。
衛星とスマホの直接通信を巡っては、KDDIが米SpaceXの「Starlink」と組み、4月10日に「au Starlink Direct」を開始している。KDDIのサービスでは、テキストメッセージ(SMS/RCS/iMessage)の送受信、位置情報の共有、Geminiによる調べ物、緊急地震速報などの受信でのみ利用できるが、夏以降にもデータ通信に対応予定とされている。