普通のキッチンに職人がシートを貼っていくと…… “生まれ変わった姿”が2000万再生「ずっと見てられる」「わが家もやってほしい」【海外】
2025年4月10日(木)7時40分 ねとらぼ
作業前のキッチン
●キッチンをビニールシートで貼り替えたら……
話題になっているのは、シート貼り作業のDIY動画を発表しているイギリスのTikTokアカウント「The Wrap Chap」。今回は、キッチンの設備をビニールシートでラッピングして見た目をアレンジするDIYに挑戦しています。
キッチン台の側面や冷蔵庫周りの壁は紺色のシート、キッチン台の上は大理石風のシート、壁付の戸棚には木目調のシートを使用。しわや気泡ができないようヘラで押さえつつ、シートを貼っていきます。
シートをしっかり角に合わせ、ズレや隙間やがないように注意してから余分なところをカット。あらかじめシートを切除することが分かっている箇所にはマスキングテープを貼っておき、剥がしやすくする工夫も目からウロコです。
●この道12年のプロの熟練技にほれぼれ
スムーズでミス1つない作業風景は、見ていて快感を覚えるほど。ちなみに投稿者はこの道12年のベテランとのことで、この腕前は長年の経験のなせる技であることが分かります。あまりの手際の良さに簡単そうにも見えてしまいますが、きっと高度で繊細な技術が必要なのでしょう。
生まれ変わったキッチンは作業前とは打って変わって、見た目にメリハリのある明るい印象に。初めからこうだったといわれても違和感がないほどの自然な仕上がりです。
●「こんなにきれいに貼れたら気持ちいい」「素晴らしい技術」
鮮やかな手際に見入ってしまうシート貼り作業に、コメント欄には「こんなにきれいに貼れたら気持ちいい」「なんでそんなに上手いの」「素晴らしい技術 ずっと見てられる」「簡単そうに見えるのがふしぎ」「青く生まれ変わったキッチンが美しい」などの声が集まりました。
「The Wrap Chap」は他にも、家具や家の内装をビニールシートでアレンジするDIY動画をTikTokに多数投稿しています。
画像はThe Wrap ChapのTikTokより引用