「Xiaomi POP-UP Store」を渋谷PARCOに期間限定オープン オンライン向け「POCO F6 Pro」も購入できる

2024年5月25日(土)10時23分 ITmedia Mobile

渋谷PARCO 5階にオープンするPOP-UP Store

写真を拡大

 Xiaomi Japanが、渋谷PARCOに「Xiaomi POP-UP Store」を期間限定でオープンします。期間は5月25日(土)から9月1日(日)まで。グローバルで展開しているXiaomi Storeのデザインコンセプトを踏襲した内容で、日本では初の試みとなります。
 Xiaomiは、2023年12月に渋谷で体験型のポップアップスペースをオープン、2024年3月には二子玉川の蔦屋家電+で体験型ショールーム「Hello!! Nice to“mi”you」を開催しており、ポップアップイベントとしては今回が3回目。国内ではオンライン主体で展開しているXiaomiですが、グローバルでは実店舗を展開しており、日本国内でも常設店舗に向けて準備が進んでいるのかもしれません。
 POP-UP Storeがあるのは、渋谷PARCOの5階。少し奥まった場所ではありますが、おなじみのXiaomiのロゴが目を引きます。
 以前に実施された渋谷と二子玉川のポップアップスペースでは、一部販売もあったものの、基本的には体験展示がメインでした。しかし、今回のPOP-UP Storeは、展示だけではなく、ほとんどの製品が購入可能となっています。バックヤードに在庫を確保しており、当日持ち帰ることも可能とのことです。
 86型の「Xiaomi TV Max 86」などはさすがに持ち帰れないので、ネットでの購入・配送となりますが、実物は展示してあるので、実際に試してから購入が可能です。また、23日に発表されたばかりの「POCO F6 Pro」も展示されています。POCOシリーズはECサイトでの販売が基本ですが、F6 Proの購入も可能とのことです。
 最新スマートフォンの「Xiaomi 14 Ultra」や「Redmi Note 13 Pro+ 5G」、最新タブレットの「Xiaomi Pad 6S Pro」や「Redmi Pad SE」、ウェアラブル製品の「Xiaomi Watch」や「Xiaomi Smart Band」などの他、ロボット掃除機やスマートカメラ、空気清浄機、プロジェクターなども展示されています。
 また、これまで国内で販売されていたものの、あまり実物を見る機会がなかった「Xiaomカジュアルデイパック」や「Xiaomiコミューターバックパック」も展示・販売されています。カバンはサイズ感が分からないと購入しづらい、と考えていた人にとってはいい機会でしょう。
 なお、Xiaomカジュアルデイパックに関しては、5000円以上の購入者先着100人にプレゼントされるとのことです。
 この他、製品購入の有無にかかわらず、Xへの投稿で他では買えないXiaomiグッズがもらえるキャンペーンも行っています。Xiaomi JapanのXアカウントをフォローし、POP-UP Storeで販売している製品からおすすめの製品の写真や動画に「#渋谷でシャオミ」をつけてXにて@XiaomiJapanをメンションして投稿。その投稿をスタッフに見せるだけです。
 POP-UP Storeは期間限定ではありますが、9月1日までと比較的長め。Xiaomiの一部製品はキャリアでも取り扱いがありますが、ウェアラブル製品やスマート家電などはなかなか実機に触れる機会がありません。POP-UP Storeは、そんなXiaomi製品に触れるいい機会ではないでしょうか。

ITmedia Mobile

「Xiaomi」をもっと詳しく

「Xiaomi」のニュース

「Xiaomi」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ