電通デジタル、Snowflake活用による全社DX推進サービス提供

2024年5月28日(火)12時21分 マイナビニュース

電通デジタルは5月28日、データクラウド「Snowflake」を活用した全社DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進支援に向け、各企業の課題に対応した5つのコンサルティングサービスメニューを提供開始した。
同社は、DX推進領域における専門性を生かし、Snowflake活用の戦略策定から最適なIT環境の整備、データ利活用まで、企業それぞれの環境や課題に適切に対応したコンサルティングサービスメニューを用意。
これにより、顧客企業はDX推進において全社横断したデータ利活用が可能となり、社内の業務改善とマーケティングの高度化を通して事業成長を実現できるという。
以下が、Snowflakeコンサルティングサービスメニューとなる。
○DXコンサルティング
Snowflakeをデータ基盤として導入を検討する段階で、データ基盤の活用やDX推進の構想策定を支援する。デジタルマーケティング戦略を策定し、必要となるIT環境の整理を行う。また、マーケティング戦略やIT環境導入の実行計画も併せて作成し、企業のDX戦略のロードマップを提案する。
○IT構想策定コンサルティング
Snowflakeをデータ基盤として活用する際に、分析要件、施策要件に応じてETL/ELT、MA、BI、AI/機械学習などのツール選定、自社の基幹システムや各種クラウドとの連携やパイプラインを最適化するためのアーキテクチャ設計など、データ基盤を中心に企業が必要とするIT環境の最適化を支援する。
○データ利活用コンサルティング
全社横断データをSnowflakeに蓄積しながらも、適切なデータ分析や利活用におけるノウハウや専門人材の不足が生じている企業に対し、データの利活用方針策定、分析業務、運用業務の改善を支援する。
○データマネジメントコンサルティング
企業が抱えるデータ種類の多様化による管理の複雑性、データ品質、データセキュリティなどの課題において、自社データを持続的に改善できるガバナンス体制の構築、データを最も効果的に利用できるデータマネジメント方針の策定、社内展開するためのロードマップを作成する。
○グローバル支援コンサルティング
日本企業のグローバルマーケット展開支援において、Snowflakeを活用して本社と海外拠点を横断したDX基盤を構築する。また、電通グループの海外ネットワークと連携し、各エージェンシーブランドが展開するソリューションの活用や、各マーケットに最適なサービスが提供可能なチームをプロジェクトごとに組成することで、グローバルプロジェクトを支援する。

マイナビニュース

「企業」をもっと詳しく

「企業」のニュース

「企業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ