C大阪が6選手と契約更新…生え抜きのDF丸橋、昨季J1で7得点のMF奥埜ら
サッカーキング2020年1月8日(水)12時47分
C大阪は木本、藤田、都倉、高木、丸橋、奥埜との契約を更新した
セレッソ大阪は8日、DF木本恭生、MF藤田直之、FW都倉賢、FW高木俊幸、DF丸橋祐介、MF奥埜博亮の6選手について、2020年シーズンの契約更新に合意したことを発表した。
木本は1993年8月生まれの現在26歳で、2016年に福岡大学からC大阪に加入。昨季の明治安田生命J1リーグでは29試合に出場した。
藤田は1987年6月生まれの現在32歳で、昨年にヴィッセル神戸からC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは25試合に出場した。
都倉は1986年6月生まれの現在33歳で、昨年に北海道コンサドーレ札幌からC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは11試合に出場し、1得点を挙げた。
高木は1991年5月生まれの現在28歳で、2018年に浦和レッズからC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは19試合に出場し、2得点を挙げた。
丸橋は1990年9月生まれの現在29歳。2003年にC大阪の育成組織に入団し、2009年にトップチーム昇格を果たした。C大阪では公式戦通算393試合に出場している。昨季のJ1リーグでは32試合に出場し、2得点を挙げた。
奥埜は1989年8月生まれの現在30歳で、昨年にベガルタ仙台からC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは32試合に出場し、7得点を挙げた。
木本は1993年8月生まれの現在26歳で、2016年に福岡大学からC大阪に加入。昨季の明治安田生命J1リーグでは29試合に出場した。
藤田は1987年6月生まれの現在32歳で、昨年にヴィッセル神戸からC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは25試合に出場した。
都倉は1986年6月生まれの現在33歳で、昨年に北海道コンサドーレ札幌からC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは11試合に出場し、1得点を挙げた。
高木は1991年5月生まれの現在28歳で、2018年に浦和レッズからC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは19試合に出場し、2得点を挙げた。
丸橋は1990年9月生まれの現在29歳。2003年にC大阪の育成組織に入団し、2009年にトップチーム昇格を果たした。C大阪では公式戦通算393試合に出場している。昨季のJ1リーグでは32試合に出場し、2得点を挙げた。
奥埜は1989年8月生まれの現在30歳で、昨年にベガルタ仙台からC大阪へ完全移籍。昨季のJ1リーグでは32試合に出場し、7得点を挙げた。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「J1」をもっと詳しく
「J1」のニュース
-
名古屋、長谷川監督「このまま終わるつもりはありません」発言が反発招く4月14日12時0分
-
41歳レアンドロ・ドミンゲス、精巣がんで死去…かつて柏や名古屋、横浜FCでプレー4月2日10時54分
-
柏レイソル・名古屋・横浜FCに在籍。レアンドロ・ドミンゲスが41歳で逝去4月2日10時0分
-
J1史上最年少デビューMF北原槙「素直に楽しかった」 中学3年で“光栄”な初出場も「満足せずに高いところを目指す」3月1日17時29分
-
FC東京MF北原槙がJ1最年少出場記録を更新! 森本貴幸氏を抜く「15歳7カ月22日」で途中出場3月1日15時43分
-
鹿島期待の17歳DF佐藤海宏がJ1初出場 地元出身、憧れの舞台でプロデビュー「嬉しい気持ちでいっぱい」2月23日0時49分
-
岡山、“J1初陣”で2発快勝! 記念の第1号は田上大地…木村太哉が追加点で京都撃破2月15日16時2分
-
福岡、金明輝氏が新監督に就任「強い覚悟と責任感を持って、決断いたしました」…4季ぶりの指揮官復帰に12月13日16時52分
-
神戸がJ1連覇&2冠達成! 最終節で3発快勝…広島&町田との三つ巴の争い制す!12月8日15時58分
-
札幌がJ2降格 9年ぶり5度目…17位柏ドローで明日の広島戦前に決定11月30日16時11分