大谷翔平が「8月の月間オールスター」に選出!本塁打&盗塁はいずれもメジャートップ
前人未踏の「50−50」に向けて大谷は止まらない(C)Getty Images
貫禄の月間ベストナイン入りとなった。メジャーリーグは8月が終了し、『MLB公式サイト』は1か月を振り返る特集を掲載。8月オールスターチームを選出し、ドジャース・大谷翔平はDH部門で名前を連ねた。
【動画】打った瞬間の圧巻弾! 前人未到の50-50に迫る大谷翔平の44号をチェック
大谷は8月最後の試合となった31日のダイヤモンドバックス戦で、2試合連発となる44号の先頭打者アーチを放った。ドジャースはこの一発で勢いづき、2番のムーキー・ベッツ、3番のフレディ・フリーマンと、球団史上初の先頭打者から3者連続本塁打。その裏にすぐさま逆転を許したが、結局この試合も競り勝った。
8月の大谷は27試合で打率こそ.235と低かったが、12本塁打はヤンキースのアーロン・ジャッジと並んでメジャートップタイ。15盗塁は2位のガーディアンズのホセ・ラミレスに1差をつけてメジャー単独トップだった。
個人の記録としても月間15盗塁は自己最多。月間12本塁打は、2023年6月の15本、2021年6月の13本に次ぎ、今年の6月と並んで自己3位タイの数字となった。
MLB公式サイトのサラ・ラングス記者によると、飛ばないボールが使用された「デッドボール時代」を除いた1920年以降で試合数の少ない3月と10月を除き、月間で本塁打と盗塁の両部門でメジャートップに立つのは、1967年4月のルー・ブロック(カージナルス)以来、57年ぶり6度目。1940年4月のジミー・フォックス(レッドソックス)、1955年の7月と9月、そして1956年の9月の3度マークしたウィリー・メイズ(ジャイアンツ)らに続く記録だという。
8月オールスターでは他に大谷と同じ12本塁打したジャッジ、同じヤンキースからは10本塁打したフアン・ソトが外野手で選出された。大谷に次ぐ14盗塁のラミレスも三塁手で選出。月間打率・375だったブルージェイズのウラジーミル・ゲレロ、6本塁打&21打点のロイヤルズのサルバトール・ペレスという2021年に大谷と本塁打王を争った2人も選ばれた。
40本塁打&40盗塁の「40−40」に史上最速で到達し、前人未到の「43−43」も達成。9月はいよいよ、空前絶後の数字となる「50−50」への挑戦が本格化する。またも各種記録に名を刻んだ8月を経て、激動の2024年シーズンは総決算を迎える。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「大谷翔平」をもっと詳しく
「大谷翔平」のニュース
-
ドジャースのロバーツ監督が大谷翔平の“投手復帰時期”を明言「オールスター前ではない」前田健太の古巣ドジャースへの復帰可能性について直撃/独占インタビュー企画『おはようロバーツ』「ABEMA」無料配信中5月13日14時47分
-
杉谷拳士、大谷翔平の“幻の三刀流”語る 劇団ひとり、初MCのスポーツ番組きょう放送5月13日13時32分
-
大谷翔平利用で話題の「父親リスト」 選手会が創設要望へ「具体的な案を選手と協議して提案」5月13日13時2分
-
ドジャース大谷翔平、欧州メジャーファンの人気ナンバーワン「現代野球の神様」5月13日12時50分
-
バケモノかよ! 大谷翔平に野手があきらめる“衝撃シーン”「エグい」「マジか」 “大谷キラー”撃ち… バットの先で164キロ“爆速センター返し”5月13日7時15分
-
「真美子さんそっくり」大谷翔平&母・加代子さんの秘蔵2ショットにファン歓喜5月13日6時0分
-
大谷翔平は「最も偉大な選手なのか」 MLB通算2726安打の大打者が投げかけた疑問「彼は投球すらしていない」5月13日6時0分
-
何してんだよ! 大谷翔平の爆速ヒットで“異変”「ショックすぎ」 被打した投手“ドン引き”敵軍ベンチも大変なことになる「可哀想すぎる」5月13日5時45分
-
一体、何が起きた? 大谷翔平、ハプニング後に“まさかの光景”「泣ける」「カッコよすぎ」相手野手に見せた“一瞬の行動”が話題に「これが大谷さん」5月12日23時30分
-
大谷翔平、真美子夫人&愛娘と手重ね... インスタに公開して話題に...ネット感動「ずっと幸せに」5月12日19時45分
スポーツニュースランキング
-
1山下良美主審担当の清水戦で…町田ゼルビア黒田剛監督の行為巡り物議 FOOTBALL TRIBE
-
2浦和レッズ渡邊凌磨に関する投稿相次ぐ!アウェイ新潟戦で再びマナー違反発生か FOOTBALL TRIBE
-
3騒然ダウンも「私は疑わなかった」 倒れた井上尚弥を至近距離で見た米審判が証言した“8秒”「呆然として、混乱もしていた」 ココカラネクスト
-
4井上尚弥が刻んだ“王者の所以” フェザー級新鋭が熱く語ったカルデナス戦の凄さ「同じパンチを二度と打たせない規律がある」 ココカラネクスト
-
5「かかってこい」宇野昌磨、寄せられるアンチコメントに反応で「凄いや」「宇野昌磨最強説」の声! All About