浦和退団報道のグスタフソン「考える時間必要」移籍金ゼロの可能性も
浦和レッズ所属のスウェーデン代表MFサミュエル・グスタフソンは、ペア・マティアス・ヘグモ氏の監督解任以降、退団報道が絶えない状況に。母国複数クラブからの関心が取り沙汰されている。
スウェーデンメディア『FotbollDirekt』は10月7日の時点で「グスタフソンは浦和を退団する方向にある」とした上で、「非常に厳しいクラブ状況により、プレー時間がさらに減少していることが理由だと言われている。マチェイ・スコルジャ現監督のもとでも、状況は改善されていない」と移籍に向かっている背景もリポート。
移籍先候補にスウェーデン1部BKヘッケンを挙げているが、同クラブのフットボールディレクター(FD)を務めるマーティン・エリクソン氏は「我々はつねに彼と連絡をとっている」などと、グスタフソン再獲得の可能性を否定しなかったという。
しかし『FotbollDirekt』は11日になって、複数の情報筋から入手した情報として、「スウェーデン1部ハンマルビーがグスタフソンに具体的な関心を寄せている」と報道。同クラブ幹部は、MFダリヤン・ボヤニッチ(蔚山HD)とともにグスタフソンをリストアップしているものの、浦和所属MF獲得の可能性には言及せず。一方、選手サイドの意向について、記事では「浦和での将来がまだ決まっていないため、考える時間を必要としている」と綴られている。
また同メディアは、グスタフソンと浦和の契約期間について「2025年1月末で満了となるため、移籍金はゼロだ」とリポート。ただ一部では複数年契約の可能性も報じられている。
グスタフソンは今季ここまでリーグ戦22試合の出場で2ゴール2アシストをマークも、ヘグモ監督解任直後の8月31日に行われた町田ゼルビア戦では出番なし。マチェイ・スコルジャ監督のもとではリーグ戦2試合つづけてスタメン出場も、コンディション不良により10月5日のセレッソ大阪戦ではメンバー外だった。
「退団」をもっと詳しく
「退団」のニュース
-
【ラグビー】横浜、沢木敬介監督の退団発表 5シーズン指揮、初の3位に導く「新しい歴史を作る事ができました」5月23日13時49分
-
“現・背番号「10」”との別れが近付く? バルサFWファティが完全移籍での退団を検討か5月23日13時48分
-
ハノーファー退団の室屋成、5年ぶりに古巣のFC東京へ帰還!「帰るべき場所に帰ってきました」5月23日13時15分
-
FC東京 室屋成の復帰を発表「帰るべき場所に帰ってきました」 独ハノーバーを退団5月23日13時12分
-
モドリッチ退団のレアル、中盤強化にレバークーゼンMFパラシオスに注目?5月23日9時0分
-
モドリッチがレアル退団 サッカー5月23日8時36分
-
室屋成につづきFC東京復帰?シントトロイデン退団報道・小川諒也のSNS話題に5月23日7時42分
-
モドリッチがレアル退団を発表 今季限り、クロアチア代表MF5月23日1時12分
-
レアルがモドリッチの今季限りでの退団を発表 最後の舞台はクラブW杯で“29冠”目指す5月22日23時34分
-
室屋成 FC東京復帰 ドイツ2部ハノーバーを既に退団 6月初旬に前回在籍時と同じ2番で再デビューへ5月22日1時0分
スポーツニュースランキング
-
1巨人移籍のリチャードは「それほど大化けするとは思えない」、識者「よくやっているが...そこまで期待してはかわいそう」 J-CASTニュース
-
2打順改革がズバリ的中! 巨人に光明をもたらした「新1・2番」の貢献度 ココカラネクスト
-
3バンタム級王者・中谷潤人は「井上尚弥に勝てない」 ビッグマッチめぐり米メディア予想、「簡単に破壊されてしまう」 J-CASTニュース
-
4大谷翔平がマイナーで登板しない理由 2年ぶり復帰でも“ぶっつけ本番”「もちろん調整は重要だが…」 スポーツ報知
-
5巨人異例の"甲斐監督代行インタビュー"にXざわつく 随所に目配り効かせた内容に「めっちゃ、いいこと言っているな」「将来の監督候補」 ココカラネクスト