こんな可愛いすぎるオムライスも! 悶絶級の卵料理が作れるダイソーの超人気「たまごグッズ」3選
食楽web
和洋中、どのジャンルの料理にも欠かせず、おかずにもおやつにもなる万能食材の卵。
使い勝手が良く栄養価も高い卵は、朝は目玉焼き、お弁当には卵焼きや茹で卵、夜はオムライスと1日を通して大活躍してくれます。
そんな卵料理を、いつもよりもっと楽しい気分で食べられるグッズを『ダイソー』で発見したのでご紹介しましょう。
置くだけでミッキーが現れる!「目玉焼き型」
110円(税込)
こちらはいろいろな形の目玉焼きが作れる「目玉焼き型」。私はミッキー型を購入しましたが、その他にもハート型などいくつか種類がありました。
作り方は、とっても簡単。フライパンに目玉焼き型をおいて、そこに卵を割り入れるだけ。
左側に持ち手があるので起こしておきます。型を外す時やフライパンから取り出す時に、この持ち手を持てば火傷の心配がありません。ダイソーの調理アイテムは、こういった優しい気遣いがあるので好きです。
好きな焼き加減になったら、あとは形から外してお皿に移せば完成!
ちゃんとミッキーの形になっていてテンションが上がります。同じ目玉焼きでも、いつもより美味しく感じるのが不思議。やっぱり料理は舌だけではなく、目でも味わうものですね。
型に卵がくっついて形が崩れることを心配していましたが、拍子抜けするほど簡単に外れました。目玉焼きだけじゃなく、パンケーキを焼くときなどにも使えるのが高ポイントです。
お弁当にぴったり! 入れて待つだけの「ゆでたまごっこ」
110円(税込)
放置するだけでキャラゆで卵が作れる「ゆでたまごっこ」は、ダイソーの人気商品です。作り方はいたってシンプル。茹でたての卵を温かいうちにこのケースに入れて閉じます。
しっかり閉じたら、ケースごと冷水に浸けて10分放置すれば完成。ドキドキしながら蓋を開けてみると、本当にドラえもんの顔になっていました!
裏面も同じようにドラえもんがいます。私はMサイズの卵で作ったのですが、Lサイズの卵を使うともっとはっきりした型が取れるようです。
お弁当に入れるとそれだけで華やかになりそう。ドラミちゃん型もあるのですが、3店舗回って全部品切れ中でした。
こんなに可愛いオムライス見たことない!「わくわくオムライス」
卵白と黄身を分けるセパレーター、ミニボウル、3種類の型抜きのセット。110円(税込)
こちらは筆者が特に気に入っている、とっても可愛いオムライスが作れるアイテム。上記2商品に比べると少し手間はかかりますが、それ以上に食べる時に楽しい気分を味わえますよ。
まずは卵を2個用意し、1つは自分で用意した容器に、もう1つはミニボウルをセットしたセパレーターに割り入れます。セパレーターに残った黄身は、前者の容器に入れます。
卵1個分の卵白と、卵1個+黄身に分かれる
黄身が入った容器に片栗粉大さじ1/2を入れてよく溶き、通常のオムライスと同じようにフライパンで焼きます。
ある程度焼けたら、卵を一旦フライパンから降ろし、好きな型で型抜きしましょう。
型抜きが終わったら、弱火にかけたフライパンに卵を戻し、型を抜いた全ての部分に先ほど分けた卵白を流し入れます。
油断すると卵白がドバッと入って、型から溢れてしまうことがあるので慎重に。卵白に火が通ったらケチャップライスに被せて、形を整えれば出来上がり!
スター模様のオムライスがお目見え。自画自賛ですが、こんなに可愛いオムライスはお店でもなかなか見かけません。型抜きした卵も飾りに使えて無駄なし! お子さんも大喜びです。
デコ弁や、ちょっと特別な日の食卓にぴったり。ハート模様と花柄模様もとっても可愛いですよ。
いつもの卵料理がグッと可愛くなって、食べるのが楽しくなる『ダイソー』の「たまごグッズ」。たった110円で食卓に笑顔が溢れるとっても優秀な商品でした。毎日の卵料理にマンネリを感じている方、お子さんがいるご家庭におすすめです。
(撮影・文◎佐々木 舞)
●著者プロフィール
佐々木 舞
「美味しい」を求め、毎月お給料の半分以上が食費に消える元グルメリポーターのwebライター。美味しいモノがあると聞けば躊躇なく国境も越える食マニアで、これまで食べ歩きした国は60カ国以上。日本のご飯が世界で一番好き。そんな私が見つけた絶品グルメをご紹介します。
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「料理」をもっと詳しく
「料理」のニュース
-
平愛梨、夕飯公開に反響続々「品数多くて豪華」「美味しそう」と反響4月27日15時50分
-
加藤乃愛、手料理公開「トン・デ・リング美味しそう」「真似したい」と反響4月27日14時41分
-
スペシャルディナーで箱根からフランスへ 一夜限りのグルメイベント4月27日12時0分
-
JR唐津駅近くで29日から「やきもん祭り」 料理店とコラボ、特別な器ですしやカレー4月27日11時49分
-
輪切りにした新玉ねぎ チーズをのせて焼いたら「おいしそう」「絶対作る」4月26日18時0分
-
なごみ、自宅での料理事情明かす「こーくんにも握ったりしています」【サツコレ2025S/S】4月26日17時27分
-
「はんぺん入れたらおいしそう!」やってみたら… 結果に「声出た」「電車で見ちゃダメ」4月26日16時58分
-
【鶏炊き 蓮】2025年4月25日グランドオープン4月26日13時47分
-
野々村友紀子氏 料理始めた夫・川谷修士が「なんか嫌」なワケ 「料理してほしくて」キット購入も...4月26日13時27分
-
料理メディア「Nadia」、総レシピ数16万件を突破|物価高で注目される”冷凍食材”の魅力!「冷凍野菜」と「冷凍サバ」の活用レシピ4月26日11時46分