来日9年の36歳フランス人、料理するときは……あ! “まさかの光景”が130万再生「本当だ!!」「すっかり日本人」

2025年5月16日(金)21時0分 ねとらぼ

料理するときは……

 日本の“あの調理器具”が万能すぎた! 外国人が日本に染まる前と染まった後の料理の仕方を表現した動画が、TikTokやInstagramで話題です。TikTokで該当投稿は約130万回の再生数、3万件近くのいいねを獲得しています。
●以前は作業ごとに道具を使い分けていたけれど……
 動画を投稿したのは、日本で暮らすフランス人のベベちゃんさん。今回の動画のテーマは、「日本に染まる前と後の調理器具の使い方」についてです。
 日本に染まる前は卵をかき混ぜるにはフォーク、焼いたベーコンをひっくり返すにはトングと、作業ごとに使う道具を切り替えていました。もう見ているだけで「あれがあったら全部できるのに……」という気持ちになりますね。
●日本に染まったあとは「箸」で全部解決
 予想通り、日本に染まったあとは全部「箸」を使うことで解決。食材を混ぜるのも、炒めるのも、掴んで皿に移すのも、細かく盛り付けるのも、全部箸でオッケー。海外の人から見るとけっこうびっくりすることなのかも。
 この動画に対してTikTokやInstagramでは、「本当だ!! 全然気にしたことなかったです!!」「こう見たら箸って便利だな」「箸は液体を掬う以外ならなんでもできる」「お箸の持ち方がきれい!」といったコメントが寄せられました。確かに、箸って意外にすごいのかも……という気持ちになる動画でした。
 なおBebechanさんは他にもYouTubeチャンネル「Bebechan - 日本のフランス人」やInstagram(@bebechan_france)/X(@bebechan_france)で情報を発信。2023年12月にはKADOKAWAから書籍『フランス人はボンジュールと言いません』が発売されました。
動画提供:ベベちゃんさん

ねとらぼ

「フランス人」をもっと詳しく

「フランス人」のニュース

「フランス人」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ