三菱財閥の源流を創設した実業家「岩崎弥太郎」の商人への目覚めは“牢獄”だった
岩崎弥太郎は、江戸から明治にかけて活躍した実業家であり、三菱財閥(現三菱グループ)の源流企業である日本郵船を創立した人物として知られている。近代実業の一大先駆者とされており、同じく実業家であった渋沢栄一とライバル関係にあったとしてたびたび引き合いに出されている。
貧しいために郷土株を打って浪人となったいわゆる地下浪人の父のもとに長男として生まれた弥太郎は、幼い頃から激情家で負けず嫌いな性格だった。分家の同い年であった馬之助が、藩から学問で奨励されたことに対抗心を燃やしたことで、勉学に打ち込むようになっていったという。学問へののめり込みようは凄まじく、塾でも第一等の成績を得るほど優秀だったようだ。
ところが、勉学の為に高知城下へ赴くも実家のいざこざで地元に呼び戻され、また狩猟による生活を経て義理の伯父である岡本寧浦(ねいほ)の塾へ再び出戻るも、今度は岡本が死去。勉学の機会をことごとく奪われる羽目になった。
1855年、ある日父弥次郎が酒席で庄屋と喧嘩し投獄されてしまうこととなった。この時、庄屋側に何もおとがめがないことに憤慨した弥太郎は、奉行所の不正を訴える行動として、奉行所の壁に「官以賄賂成 獄因愛憎決」(官は賄賂を以て成し、獄は愛憎に因って決す)と落書きとしたのだ。結果この行動が罰せられることとなり、実に7ヶ月もの間勾留されることとなってしまった。
しかし、この投獄がある意味で彼の一つの転機となった。入牢していた者の中に商人がいたことで、弥太郎は算術や商法を教えられるようになった。こうして弥太郎は、商人の世界に興味を抱くようになり、経済人として開眼したと言われている。
出獄後、後藤象二郎や板垣退助などとの親交を持つようになった弥太郎であるが、中でも坂本龍馬との関わりは深かった。亀山社中を前身として龍馬が結成した「海援隊」という組織の会計を担当していたのが弥太郎であった。のちに、海援隊の船いろは丸と紀州藩の船明光丸の衝突事故が発生した際、後藤と竜馬そして弥太郎が賠償金の交渉にあたったという。一方で、金銭にルーズな隊士のことは毛嫌いしていたと言われている。
明治となり、弥太郎は九十九商会という海運業を行なう私商社の指揮者となり、のちに三菱商会と改名して個人企業となった。この当時、海運業の大手は態度が大きかったようであるが、三菱商会は店の正面におかめの面を掲げ、ひたすら笑顔で応対していたという。笑顔の苦手な者に対しては、小判の絵を描いた扇子を渡し「お客を小判と思え」と指導していたことから、弥太郎のビジネスに対する目の向け方は只ならぬものがあったことがわかる。
また、日本で初めてボーナスを支給したのは弥太郎であると言われている。明治初期、英国のピー・アンド・オー社との価格競争が激化しており、三菱も徹底した経費削減によって抗戦を図った末、ピー・アンド・オー社が日本航路から撤退し勝利をおさめることとなった。これを社員の奮闘の賜物とした弥太郎が、各人の働きを上中下で査定し年末に賞与として支給することとなった。これが日本におけるボーナスの始まりだと言われている。
海運業の覇権を握り巨万の富を得た弥太郎の功績は、江戸以来の商慣習を一新させたことによるものであると言われている。しかし、欧米の海上運輸独占に抵抗するなど単に儲けだけを追求した我利我利亡者ではなかったことは確かである。胃がんにより50歳で死去する直前には、蒸気船の運賃競争へも勝ち気で挑み続けており、その死に際には看病していた医師団に深々と一礼をした直後に事切れたという。商人として生きた彼の最期は武士の姿だったとも言えるだろう。
【参考記事・文献】
なぜ岩崎弥太郎は一介の土佐郷士から三菱財閥を築くことができたのか
https://bushoojapan.com/jphistory/kingendai/2024/02/06/163054
岩崎弥太郎伝
https://www.tosa-jin.com/iwasaki/iwasaki01.htm
岩崎弥太郎とはどんな人?世界の三菱を築き上げた一代の政商の生涯
https://x.gd/YOmV2
「岩崎弥太郎」三菱の父にして土佐藩史上異例の立身!近代実業の一大先駆者
https://sengoku-his.com/1143
【アトラスニュース関連記事】
幕末最大のミステリー「坂本龍馬」暗殺にまつわる数々の説
https://mnsatlas.com/?p=45288
怪談好きだった!?幕末の志士・坂本龍馬の意外な一面
https://mnsatlas.com/?p=13019
【アトラスラジオ関連動画】
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
「三菱」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
高知県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「三菱」のニュース
-
三菱総合研究所、出雲市と共同でNFTを活用した観光振興のフィールド実験を実施4月24日11時46分
-
三菱食品株式会社/高知SDC に太陽光発電設備を導入4月24日11時46分
-
三菱一号館美術館 Cafe 1894 初夏のアフタヌーンティーテーマは「和茶季節のお花のマリアージュ」4月23日14時17分
-
三菱総研DCS、DatabricksおよびMILIZEとの協業開始4月23日12時47分
-
大阪・関西万博のパビリオンを、生中継で楽しめる「オンラインツアー」が始動!初回に「三菱未来館」、第二回は「ノモの国」を生中継4月22日13時17分
-
三菱総合研究所、常陽銀行のデータ分析業務の高度化・民主化を支援4月21日14時46分
-
三菱一号館美術館 Cafe 1894「ルノワールセザンヌ—モダンを拓いた2人の巨匠」展タイアップメニュー 5月29日から会期中限定販売4月18日14時46分
-
三菱元行員、貸金庫窃盗を認める 山崎由香理被告の初公判4月18日11時34分
-
三菱化工機、水素サプライチェーン構築の支援に向けて、水素ファンドに出資4月16日13時47分
-
SENSY株式会社、三菱食品株式会社からの出資および業務提携について4月16日12時40分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5桜の木の下に広がる〝花びらの海〟が儚くも美しい 千葉で見つけた絶景に大興奮 Jタウンネット