<産学連携企画> 亜細亜大学横川ゼミ×桜美林大学田淵ゼミ×タイ料理スースーチャイヨーコラボレシピ 期間限定販売!
@Press2024年9月17日(火)12時15分
「クルン・サイアム」「タイ料理研究所」など、本格タイ料理店を都内に4ブランド16店舗を展開している株式会社SUU・SUU・CHAIYOO(スー・スー・チャイヨー/所在地:東京都大田区大森北1-8-2 icot大森B1、代表取締役:川口 洋)は、2024年9月17日(火)~2024年9月20日(金)までの期間限定で、亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科横川ゼミの学生とタイ料理のコラボメニューを開発し、クルン・サイアム吉祥寺店(所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目7-1 吉祥寺 SHORAKU1階)にて販売いたします。また、開発から販売までの様子を、桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修田淵ゼミの学生が撮影し映像化するという産学連携企画を行います。
昨年度も実施し、大変な盛り上がりを見せた産学連携企画が、今年も実現いたしました。
販売する商品は、学生が考案したタイ料理3品とタイドリンク2品。
そこに当社キッチンスタッフがアレンジを加え販売を開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_1.jpg
産学連携メニュー
■メニュー概要
商品名 :ガパオルークチン/自家製フィッシュボールと鶏ひき肉のガパオ
価格 :1,480円-(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
粗びき黒コショウが効いたふわふわ食感のルークチン(フィッシュボール)。日本で自家製のルークチン(フィッシュボール)が楽しめるのは数少なく、産学連携期間限定販売となります。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_2.jpg
ガパオルークチン
商品名 :ローティープレート/
タイ風クレープと自家製ココナッツアイスのデザートプレート
価格 :1,000円(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
昨年も人気だったデザートメニュー。もちもちのローティー(タイ風クレープ)に自家製のココナッツアイスとフルーツを添えた一品。ブルーベリーは、千葉県市原市の星野農園さんにて収穫したものです。甘さと酸味が折りなす味のハーモニーがたまりません。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_3.jpg
ローティープレート
商品名 :ぽてアボ/フライドポテトwithスパイシーアボカドディップ
価格 :880円(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
一見タイ料理に見えないメニューですが、ヤムウンセンのソースとアボカドを混ぜ合わせたソースに、熱々ポテトをディップして食べるとしっかりタイ料理です。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_4.jpg
ぽてアボ
商品名 :バタフライピーソーダ
価格 :580円-(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
バタフライピーとは、東南アジアを原産とする植物で、青い色が鮮やかな花を咲かせます。
その花を使用した色鮮やかなドリンク。
自家製のはちみつ漬けレモンと千葉県市原産のブルーベリーを使用しています。
レモンとバタフライピーが混ざると、色が変化します。色の変化をお楽しみください。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_5.png
バタフライピーソーダ
商品名 :バタフライピーモヒート
価格 :800円(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
バタフライピーをつかった新感覚のモヒート。甘めの味わいで飲みやすさ抜群。
色の変化もお楽しみください。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_6.png
バタフライピーモヒート
2024年5月タイフェスティバルでも産学連携企画を行い、桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修田淵ゼミの学生が撮影し映像化しました。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_7.jpg
タイフェスティバルでの産学連携企画
桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修田淵ゼミの学生による、メニュー試作の際の動画の撮影風景
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_8.jpg
メニュー試作の動画撮影風景
◆横川潤
父(横川端)、伯父(茅野亮 横川竟 紀夫)が株式会社ことぶき食品(株式会社すかいらーくの前身)を創業した1962年、長野県諏訪市に生まれる。1986年慶応義塾大学法学部法律学科卒業。1988年慶応義塾大学商学研究科修士課程修了。1992年ニューヨーク大学ビジネススクールにてMBA(マーケティング専攻)取得。文教大学国際学部国際観光学科教授などを経て、現在、亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科教授。日本フードサービス学会副会長。主著に「<錯覚>の外食産業~超熟業界のマーケティング論」(商業界)
◆田淵俊彦
桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修 教授、映像作家、演出家、ジャーナリスト、映像・企画プロデューサー。
1964年、兵庫県生まれ。慶應義塾大学法学部を卒業後、株式会社テレビ東京に入社。主として世界各地の秘境を訪ねるドキュメンタリーを手掛けてきた第一人者。
◆星野農園
千葉県市原市にある高滝湖からほど近いところにある農園です。バーベキュー、焚き火、美味しいコーヒーと軽食、ブルーベリー摘み取り体験ができる。
◆株式会社SUU・SUU・CHAIYOOとは
HappyThailandを世界へ届ける!タイの素晴らしい文化や人々との触れ合いを通じ、社会貢献する企業です。皆様に親しみやすい「食事」へ視点を向け、タイ料理を通じてタイの文化や人々の魅力を、皆様に伝えるためタイ料理レストラン事業、タイ食品製造販売事業、農園事業を営んでおります。
【関連サイト】
株式会社SUU・SUU・CHAIYOOホームページ
https://www.sscy.co.jp
・スースーデリ
https://suusuudeli.com
・スースーアグリ
http://suusuuagri.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
昨年度も実施し、大変な盛り上がりを見せた産学連携企画が、今年も実現いたしました。
販売する商品は、学生が考案したタイ料理3品とタイドリンク2品。
そこに当社キッチンスタッフがアレンジを加え販売を開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_1.jpg
産学連携メニュー
■メニュー概要
商品名 :ガパオルークチン/自家製フィッシュボールと鶏ひき肉のガパオ
価格 :1,480円-(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
粗びき黒コショウが効いたふわふわ食感のルークチン(フィッシュボール)。日本で自家製のルークチン(フィッシュボール)が楽しめるのは数少なく、産学連携期間限定販売となります。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_2.jpg
ガパオルークチン
商品名 :ローティープレート/
タイ風クレープと自家製ココナッツアイスのデザートプレート
価格 :1,000円(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
昨年も人気だったデザートメニュー。もちもちのローティー(タイ風クレープ)に自家製のココナッツアイスとフルーツを添えた一品。ブルーベリーは、千葉県市原市の星野農園さんにて収穫したものです。甘さと酸味が折りなす味のハーモニーがたまりません。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_3.jpg
ローティープレート
商品名 :ぽてアボ/フライドポテトwithスパイシーアボカドディップ
価格 :880円(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
一見タイ料理に見えないメニューですが、ヤムウンセンのソースとアボカドを混ぜ合わせたソースに、熱々ポテトをディップして食べるとしっかりタイ料理です。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_4.jpg
ぽてアボ
商品名 :バタフライピーソーダ
価格 :580円-(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
バタフライピーとは、東南アジアを原産とする植物で、青い色が鮮やかな花を咲かせます。
その花を使用した色鮮やかなドリンク。
自家製のはちみつ漬けレモンと千葉県市原産のブルーベリーを使用しています。
レモンとバタフライピーが混ざると、色が変化します。色の変化をお楽しみください。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_5.png
バタフライピーソーダ
商品名 :バタフライピーモヒート
価格 :800円(税込)
販売店舗:クルン・サイアム吉祥寺店
バタフライピーをつかった新感覚のモヒート。甘めの味わいで飲みやすさ抜群。
色の変化もお楽しみください。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_6.png
バタフライピーモヒート
2024年5月タイフェスティバルでも産学連携企画を行い、桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修田淵ゼミの学生が撮影し映像化しました。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_7.jpg
タイフェスティバルでの産学連携企画
桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修田淵ゼミの学生による、メニュー試作の際の動画の撮影風景
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/410209/LL_img_410209_8.jpg
メニュー試作の動画撮影風景
◆横川潤
父(横川端)、伯父(茅野亮 横川竟 紀夫)が株式会社ことぶき食品(株式会社すかいらーくの前身)を創業した1962年、長野県諏訪市に生まれる。1986年慶応義塾大学法学部法律学科卒業。1988年慶応義塾大学商学研究科修士課程修了。1992年ニューヨーク大学ビジネススクールにてMBA(マーケティング専攻)取得。文教大学国際学部国際観光学科教授などを経て、現在、亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科教授。日本フードサービス学会副会長。主著に「<錯覚>の外食産業~超熟業界のマーケティング論」(商業界)
◆田淵俊彦
桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修 教授、映像作家、演出家、ジャーナリスト、映像・企画プロデューサー。
1964年、兵庫県生まれ。慶應義塾大学法学部を卒業後、株式会社テレビ東京に入社。主として世界各地の秘境を訪ねるドキュメンタリーを手掛けてきた第一人者。
◆星野農園
千葉県市原市にある高滝湖からほど近いところにある農園です。バーベキュー、焚き火、美味しいコーヒーと軽食、ブルーベリー摘み取り体験ができる。
◆株式会社SUU・SUU・CHAIYOOとは
HappyThailandを世界へ届ける!タイの素晴らしい文化や人々との触れ合いを通じ、社会貢献する企業です。皆様に親しみやすい「食事」へ視点を向け、タイ料理を通じてタイの文化や人々の魅力を、皆様に伝えるためタイ料理レストラン事業、タイ食品製造販売事業、農園事業を営んでおります。
【関連サイト】
株式会社SUU・SUU・CHAIYOOホームページ
https://www.sscy.co.jp
・スースーデリ
https://suusuudeli.com
・スースーアグリ
http://suusuuagri.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
「大学」をもっと詳しく
「大学」のニュース
-
日本のAI最前線が集結!「Karakuri Tech Conference 2025」開催決定ーー経済産業省・東京大学など豪華登壇者が未来を語る5月13日15時17分
-
【倉敷芸術科学大学と株式会社anifullの共同開発】保定のできる犬型医療シミュレーター「しばわん」 2025年5月新発売5月13日14時47分
-
Z世代の生の声が広告に!5月14日より電車や大学内で「私がTOEIC(R)を受けた理由。」キャンペーンを展開5月13日14時47分
-
【跡見学園女子大学】新著『ジブリの戦後』を渡邉大輔准教授が刊行! 5/17に刊行直前記念シンポを本学で開催5月13日14時5分
-
関西大学で全国最大規模の父母の会!「父母の一日大学」18日に教育後援会総会&学部別教育懇談会〜わが子の母校はわが母校!大学と家庭の心のかけはし〜【日時】5月18日(日)10:00〜17:00【場所】千里山キャンパス各所5月13日14時5分
-
昭和女子大学キャリアカレッジ ダイバーシティ推進セミナー「スポーツが切り拓く多様な社会」6/4開催5月13日14時5分
-
広島大学霞キャンパスで不発弾か、解体工事中に発見 大学は午後から休講5月13日13時56分
-
社会構想大学院大学と茅野市が地域活性化包括連携協定を締結5月13日13時47分
-
【大学受験2026】横浜市立大、理学部理学科の入学定員140名に増員5月13日13時45分
-
広島大学のキャンパスで不発弾のようなもの見つかる…建物解体作業で5月13日13時41分
トレンドニュースランキング
-
1【ほぼ食べ放題】びっくりドンキーで「全部乗せ」してみたらびっくりした! かかった料金は…… ロケットニュース24
-
2パッと見、普通の卵焼き 切ってみると…「弁当に入れたら映える!」 grape
-
3今週の12星座占い「牡牛座(おうし座)」全体運・開運アドバイス【2025年5月12日(月)〜5月18日(日)今週の運勢】 TOKYO FM+
-
4今週の12星座占い「獅子座(しし座)」全体運・開運アドバイス【2025年5月12日(月)〜5月18日(日)今週の運勢】 TOKYO FM+
-
5今週の12星座占い「天秤座(てんびん座)」全体運・開運アドバイス【2025年5月12日(月)〜5月18日(日)今週の運勢】 TOKYO FM+