自然栽培の原材料にこだわる、大分の「はちどり味噌」 台風10号被害を乗り越え事業継続するためクラウドファンディングを11月30日まで実施
@Press2024年11月1日(金)9時0分
味噌製造販売を行うはちどり味噌(所在地:大分県宇佐市、代表:服部 仁)は、「台風10号被害を乗り越え、次のシーズンに進みたい!緊急クラウドファンディング」を「CAMPFIRE」にて2024年11月30日(土)まで実施します。
「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/799934/view?list=prefecture_oita_food_fresh
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_1.png
top画像
■プロジェクト実施背景
2024年8月の台風10号にて工房の窓ガラスが割れ、工房内に被害を被りました。なんとか営業出来るまでに復帰できましたが、運転資金が枯渇してしまいました。現在の在庫の販売と次シーズンの仕込みの準備のために運転資金を獲得したいと思い、クラウドファンディングに挑戦することにしました。
■特徴
*当社について
2022年3月大分県宇佐市に、自然栽培(栽培期間中、農薬・肥料・除草剤不使用)の原材料を使い、「自然にやさしい、人にやさしい、そんな味噌・麹を一人でも多くの人にお届けしたい」という気持ちから、味噌工房をスタートさせました。
*当社の味噌・麹について
当社の「やさしいMISO」シリーズは、「米」は大分県産の自然栽培の米を使用、「大豆」は福岡県産の自然栽培の大豆を使用し九州の恵みをお届けすることにこだわっています。製法も、全量昔ながらの「麹蓋」を使用した手造り製法で仕込んでいます。
*麹屋を引き継ぐ
2018年、義父が長年営んでいた麹造りを、病いを機に店をたたむことになり、近所の方に支えられ続けてきた麹造りを終わりにするわけにはいかないと思い、引き継ぐことにしました。
*味噌工房を開く
麹造りに励んで数年経ったころ、地元で自然栽培を行っていた旧友が、人手不足で困っていることをSNSで発信していたのがきっかけで、農作業を手伝うことになりました。自然と向き合っての農作業や、自然栽培の田圃・水路・畔などで生き物にふれ、自然栽培の農業の尊さを感じ、その原材料を使って味噌・麹を作ろうと決意しました。
■リターンについて
5,000円 :【プラン4】クラフト味噌セット
7,000円 :【プラン6】はちどり味噌発酵調味料セット
10,000円 :【プラン8】自然栽培セット極
100,000円:【プラン11】フルオーダー樽仕込み味噌40kg
※【プラン11】フルオーダー樽仕込み味噌の発送時、塩麹・甘麹・甘酒・醤油麹などからいずれかを、おまけとして毎回お付けします。
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 台風10号被害を乗り越え、次のシーズンに進みたい!
緊急クラウドファンディング
期間 : 2024年10月12日(土)8:00~11月30日(土)23:59
URL : https://camp-fire.jp/projects/799934/view?list=prefecture_oita_food_fresh
<リターン概要>
リターン名:【プラン4】クラフト味噌セット
種類 :やさしいMISO稔×1、やさしいMISO圓×1
内容 :各450g
原材料 :大分県産自然栽培米、福岡県産自然栽培大豆、入浜の塩
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_2.png
プラン4画像
リターン名:【プラン6】はちどり味噌発酵調味料セット
種類 :やさしいMISO稔×1、やさしいMISO圓×1、塩麹 酵×1、甘麹 甘×1
内容 :やさしいMISOは各450g、塩麹・甘麹は各280g
原材料 :「やさしいMISO」
大分県産自然栽培米、福岡県産自然栽培大豆、入浜の塩
「塩麹 酵」大分県産自然栽培米、入浜の塩
「甘麹 甘」大分県産自然栽培米
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_3.png
プラン6画像
リターン名:【プラン8】自然栽培セット極
種類 :やさしいMISO稔×1、やさしいMISO圓×1、
しあわせ米(有機JAS認証、世界農業遺産ブランド認証)
内容 :やさしいMISOは各450g、しあわせ米は900g
原材料 :「やさしいMISO」
大分県産自然栽培米、福岡県産自然栽培大豆、入浜の塩
「しあわせ米」大分県産自然栽培米
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_4.png
プラン8画像
リターン名:【プラン11】フルオーダー樽仕込み味噌40kg
内容 :40kg
原材料 :ご支援いただいた方のオーダーにより変わります。
特徴 :フルオーダーメイドでお味噌を仕込みます。
最大2種類まで仕込み可能。
仕込んでから約1年後から24カ月間お味噌をお届け。
毎回おまけをつけます。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_5.png
プラン11画像
■会社概要
商号 : はちどり味噌
代表者 : 代表 服部 仁
所在地 : 〒879-0455 大分県宇佐市大字閤47 はちどり味噌 工場
設立 : 2022年3月
事業内容: 味噌製造業
URL : https://yasasii-miso.com/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
はちどり味噌 お客様相談窓口
TEL : 050-1720-7060
mail: info01@yasasii-miso.com
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/799934/view?list=prefecture_oita_food_fresh
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_1.png
top画像
■プロジェクト実施背景
2024年8月の台風10号にて工房の窓ガラスが割れ、工房内に被害を被りました。なんとか営業出来るまでに復帰できましたが、運転資金が枯渇してしまいました。現在の在庫の販売と次シーズンの仕込みの準備のために運転資金を獲得したいと思い、クラウドファンディングに挑戦することにしました。
■特徴
*当社について
2022年3月大分県宇佐市に、自然栽培(栽培期間中、農薬・肥料・除草剤不使用)の原材料を使い、「自然にやさしい、人にやさしい、そんな味噌・麹を一人でも多くの人にお届けしたい」という気持ちから、味噌工房をスタートさせました。
*当社の味噌・麹について
当社の「やさしいMISO」シリーズは、「米」は大分県産の自然栽培の米を使用、「大豆」は福岡県産の自然栽培の大豆を使用し九州の恵みをお届けすることにこだわっています。製法も、全量昔ながらの「麹蓋」を使用した手造り製法で仕込んでいます。
*麹屋を引き継ぐ
2018年、義父が長年営んでいた麹造りを、病いを機に店をたたむことになり、近所の方に支えられ続けてきた麹造りを終わりにするわけにはいかないと思い、引き継ぐことにしました。
*味噌工房を開く
麹造りに励んで数年経ったころ、地元で自然栽培を行っていた旧友が、人手不足で困っていることをSNSで発信していたのがきっかけで、農作業を手伝うことになりました。自然と向き合っての農作業や、自然栽培の田圃・水路・畔などで生き物にふれ、自然栽培の農業の尊さを感じ、その原材料を使って味噌・麹を作ろうと決意しました。
■リターンについて
5,000円 :【プラン4】クラフト味噌セット
7,000円 :【プラン6】はちどり味噌発酵調味料セット
10,000円 :【プラン8】自然栽培セット極
100,000円:【プラン11】フルオーダー樽仕込み味噌40kg
※【プラン11】フルオーダー樽仕込み味噌の発送時、塩麹・甘麹・甘酒・醤油麹などからいずれかを、おまけとして毎回お付けします。
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 台風10号被害を乗り越え、次のシーズンに進みたい!
緊急クラウドファンディング
期間 : 2024年10月12日(土)8:00~11月30日(土)23:59
URL : https://camp-fire.jp/projects/799934/view?list=prefecture_oita_food_fresh
<リターン概要>
リターン名:【プラン4】クラフト味噌セット
種類 :やさしいMISO稔×1、やさしいMISO圓×1
内容 :各450g
原材料 :大分県産自然栽培米、福岡県産自然栽培大豆、入浜の塩
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_2.png
プラン4画像
リターン名:【プラン6】はちどり味噌発酵調味料セット
種類 :やさしいMISO稔×1、やさしいMISO圓×1、塩麹 酵×1、甘麹 甘×1
内容 :やさしいMISOは各450g、塩麹・甘麹は各280g
原材料 :「やさしいMISO」
大分県産自然栽培米、福岡県産自然栽培大豆、入浜の塩
「塩麹 酵」大分県産自然栽培米、入浜の塩
「甘麹 甘」大分県産自然栽培米
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_3.png
プラン6画像
リターン名:【プラン8】自然栽培セット極
種類 :やさしいMISO稔×1、やさしいMISO圓×1、
しあわせ米(有機JAS認証、世界農業遺産ブランド認証)
内容 :やさしいMISOは各450g、しあわせ米は900g
原材料 :「やさしいMISO」
大分県産自然栽培米、福岡県産自然栽培大豆、入浜の塩
「しあわせ米」大分県産自然栽培米
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_4.png
プラン8画像
リターン名:【プラン11】フルオーダー樽仕込み味噌40kg
内容 :40kg
原材料 :ご支援いただいた方のオーダーにより変わります。
特徴 :フルオーダーメイドでお味噌を仕込みます。
最大2種類まで仕込み可能。
仕込んでから約1年後から24カ月間お味噌をお届け。
毎回おまけをつけます。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/414389/LL_img_414389_5.png
プラン11画像
■会社概要
商号 : はちどり味噌
代表者 : 代表 服部 仁
所在地 : 〒879-0455 大分県宇佐市大字閤47 はちどり味噌 工場
設立 : 2022年3月
事業内容: 味噌製造業
URL : https://yasasii-miso.com/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
はちどり味噌 お客様相談窓口
TEL : 050-1720-7060
mail: info01@yasasii-miso.com
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
「味噌」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
大分県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「味噌」のニュース
-
キャンプで「味噌おでん」を作ってみた! 串刺しのちくわをはふはふしながら日本酒を味わう動画がとてもいい雰囲気4月23日11時30分
-
【参加者大募集!】体験から始まる、食料自給についての学び。食を育てて、未来を守る。4月22日11時47分
-
贅沢3貫盛りで堪能!2025年4月22日(火)より『初夏の3貫盛り』フェア開催4月22日11時47分
-
夏恒例の一杯!旨辛の一杯が、パワーアップして再登場!「ニュータッチ 凄麺 夏の辛味噌ねぎラーメン」2025年5月26日(月)新発売4月22日10時0分
-
腸内環境を整える“酪酸菌”入り味噌のパワー! 松本の老舗味噌蔵『萬年屋』が伝える味噌玉造りのスゴさ4月21日10時50分
-
【コープデリ】「こってり味噌のロースカツ弁当」4月21日(月)から会員5生協の店舗で発売4月21日10時47分
-
醤油をムース化した『Foam』・醤油と味噌をシート化した『Leaf』を4月17日に発売開始いたします4月17日11時17分
-
亀崎駅と半田駅、そして武豊駅の3駅で「おとなり酒場」を開催!4月16日17時17分
-
井上咲楽、味噌手作り過程公開「すごすぎる」「本格的」の声4月16日16時5分
-
サイドメニューまで“味噌尽くし”の味噌らーめん専門店「田所商店」へ行ってみた! 京都らしい「西京味噌らーめん」に土日祝限定のお得なセットを注文4月14日11時0分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア