WRC参戦の勝田貴元、2戦続けて自己ベストの6位入賞「まだまだ学ぶべきことは多くある」

2021年3月1日(月)19時8分 AUTOSPORT web

 TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムに参加している勝田貴元は2月26〜28日、コドライバーのダニエル・バリットとともにWRC世界ラリー選手権第2戦アークティックにトヨタ・ヤリスWRCで参戦し、自己最高位タイとなる総合6位でラリーを完走した。


 フィンランド北部、北極圏の入口にあたるロバニエミを舞台に開催された今戦は、新型コロナウイルスの影響で中止となったラリー・スウェーデンに代わってWRCの2021年カレンダーに組み込まれた代替イベントだ。


 同地では例年、フィンランド国内選手権の1戦であるアークティック・ラップランド・ラリーが行われており、WRCイベントとして初開催された『アークティック・ラリー・フィンランド』のステージは、今年1月に行われたラップランド・ラリーとそれと多くが重なった。しかし、進行方向を逆にしたコースや、新ステージも取り入れられ新しいラリーとして開催されている。


 今季、シーズン全戦にヤリスWRCで参戦する勝田は過去に3度、ラップランド・ラリーに出場した経験を持ち、ステージの特徴についてはある程度理解していた。だが、当時とはクラス、マシンが異なることから新たな挑戦として今戦を迎えることとなった。

勝田貴元(トヨタ・ヤリスWRC) 2021WRC第2戦アークティック


 その勝田は3番手タイムを記録したシェイクダウン後のSS1、SS2をともに8番手タイムでクリア。初日を総合7番手で終える。


 計6本のSSで争われたデイ2では、SS7番手タイムを5度記録し総合7番手のポジションを堅持すると、迎えた最終日はSS9で5番手タイムをマークした。その再走ステージとなった最終SS10では順位をひとつあげて総合6番手に浮上。開幕戦モンテカルロに続くWRC自己最高リザルトでフィニッシュを果たし、2戦連続でドライバーズポイント8点を獲得してみせた。


 トヨタチームの僚友で今戦5位となったエルフィン・エバンスと36.3秒差の総合6位という結果について、今季のラップランド・ラリー優勝ドライバーでWRCチャレンジプログラムのインストラクターを務めるユホ・ハンニネンは次のように述べた。


「僕としては、タカ(貴元)がヤリスWRCで出場したラリーの中で、今回がベストだったと思う」


「もっと速く走り、より良い結果を得ることを彼が望んでいたのは知っている。それでもフィニッシュ時の上位選手とのタイム差は非常に小さく、間違いなくWRCでは過去最小の差だったので、その点でも良いリザルトだと思うよ」


「大きなミスはなく、終始走りは安定していた。もっと速く走ることもできたはずだが、クリーンで安定した走りを続けるためには、少しペースを落とす必要があることを彼は理解していたし、それはとても重要なことだ。今回のような結果が、今後のラリーで自信となることを確信している」


■勝田貴元「満足しているが、さらにいい走りを見せたかった」


 経験豊富なワークスドライバーたちと遜色ないタイムを何度も記録してみせた当人は「この週末には満足していますが、さらにいい走りを見せたかったですし、ラリーが始まる前はもっといい結果を期待していました」と語った。


「ステージはとても楽しく、区間タイムでは何度か最速でしたが、いくつかの区間では少し慎重になりすぎてタイムを失ってしまいました。コンディションが安定している時は自信を持って走れましたが、雪が緩んでいたり、大きな轍があるところでは、ドライビングを改善する必要性を実感しました」


 解決すべき課題を理解している勝田は、彼自身が見据える目標を達成するためのモチベーションがさらに高まっていると付け加えた。


「表彰台に立ったり、優勝するためには、その部分に集中して取り組み、改善しなくてはなりません。まだまだ学ぶべきことは多くありますが、モチベーションは以前よりもさらに高まっています」


 2戦連続の6位入賞によってシリーズランキング7位につけている勝田/バリット組が迎える次のラウンドは2021年シーズン第3戦クロアチアだ。首都ザグレブを中心とするターマック(舗装路)ラリーは第2戦と同じくWRC初開催のイベントであり、勝田にとっても未知のラリーとなる。

2021年シーズンのWRCにトヨタ・ヤリスWRCでフル参戦している勝田貴元
勝田貴元(トヨタ・ヤリスWRC) 2021WRC第2戦アークティック

AUTOSPORT web

「勝田貴元」をもっと詳しく

タグ

「勝田貴元」のニュース

「勝田貴元」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ