フェルシュフォーが最終日最速。宮田莉朋はロングランに専念/FIA F2インシーズンテスト

2025年3月29日(土)17時20分 AUTOSPORT web


 現地時間3月28日、バーレーン・インターナショナル・サーキットにて2025年FIA F2選手権のインシーズンテスト最終日/3日目が行われ、参戦5年目のリチャード・フェルシュフォー(MPモータースポーツ)が午後のセッションでこの日のトップタイムを記録した。



 宮田莉朋(ARTグランプリ/TGR-DC)はロングランに徹し計77周を走行、総合12番手(午前14番手/午後12番手)となった。


 なお、ジャック・クロフォード(ダムス・ルーカスオイル/アストンマーティン育成)、アムーリ・コルデール(ロダン・モータースポーツ)、アレクサンダー・ダン(ロダン・モータースポーツ/マクラーレン育成)、マックス・エスターソン(トライデント)の4台が、第1戦メルボルンの審査委員会の勧告によりテスト2日目までの参加となったため、テスト最終日/3日目の参加は18台となっている。


 次戦となる第2戦サクヒールは今回のテストと同じく、バーレーン・インターナショナル・サーキットにて4月11〜13日に開催される。


■2025 FIA F2 バーレーン・インシーズンテスト 3日目午前リザルト

































































Pos.No.DriverTeamTimeLaps
124J.ベネットファン・アメルスフォールト・レーシング1’47.22844
225R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング1’47.49944
321C.シールズAIXレーシング1’47.75034
420J.デュルクセンAIXレーシング1’47.76237
55O.ゲーテMPモータースポーツ1’47.87929
69S.モントーヤプレマ・レーシング1’47.90234
76R.フェルシュフォーMPモータースポーツ1’48.37929
84A.リンドブラッドカンポス・レーシング1’48.48840
910G.ミニプレマ・レーシング1’48.67047
107L.ブラウニングハイテックTGR1’48.67741
1122S.メゲトゥニフトライデント1’48.72132
123J.マルティカンポス・レーシング1’48.88842
138D.ベガノビッチハイテックTGR1’48.94739
1415宮田莉朋ARTグランプリ1’48.97448
152R.スタネインビクタ・レーシング1’48.99633
1614V.マルタンスARTグランプリ1’49.01648
1712K.マイニダムス・ルーカスオイル1’49.23344
181L.フォルナローリインビクタ・レーシング1’49.39850


■2025 FIA F2 バーレーン・インシーズンテスト 3日目午後リザルト

































































Pos.No.DriverTeamTimeLaps
16R.フェルシュフォーMPモータースポーツ1’43.27325
220J.デュルクセンAIXレーシング1’43.39437
322S.メゲトゥニフトライデント1’43.69832
45O.ゲーテMPモータースポーツ1’43.99126
521C.シールズAIXレーシング1’44.03632
68D.ベガノビッチハイテックTGR1’45.59632
712K.マイニダムス・ルーカスオイル1’47.10346
89S.モントーヤプレマ・レーシング1’47.89740
914V.マルタンスARTグランプリ1’48.05129
1025R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング1’48.10142
1124J.ベネットファン・アメルスフォールト・レーシング1’48.16340
1215宮田莉朋ARTグランプリ1’48.17829
1310G.ミニプレマ・レーシング1’48.20142
141L.フォルナローリインビクタ・レーシング1’48.26342
152R.スタネインビクタ・レーシング1’48.29537
163J.マルティカンポス・レーシング1’48.45547
177L.ブラウニングハイテックTGR1’48.51338
184A.リンドブラッドカンポス・レーシング1’48.52547

AUTOSPORT web

「テスト」をもっと詳しく

「テスト」のニュース

「テスト」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ