ボーイズリーグ・東北中央選抜&代表の進路 宮城仙北の140キロ右腕・菅原は花巻東へ 星は浦和学院 宮城仙南・小笠原は聖光学院へ
2025年4月1日(火)7時0分 スポーツ報知
宮城仙北の菅原(左)と星
今春、中学を卒業し高校野球へ進む卒団生の進路がこのほど判明した。
ボーイズリーグ・東北中央支部(岩手・宮城)でで昨年8月に行われた東日本報知オールスター(AS)戦の選抜チームと春季全国大会、夏の選手権大会の出場チームの主な選手の進路を紹介する。
東北中央支部は全国大会(夏の選手権大会)に宮城仙北が出場。東北勢初の全国制覇を成し遂げた。
宮城仙北の最速140キロ右腕・菅原は花巻東へ。世界大会の日本代表に選ばれた鈴木は一関学院へ。鶴岡一人記念大会で敢闘賞を受賞した星は浦和学院に進む。鶴岡大会の東日本選抜で主将を務めた宮城仙南・小笠原は聖光学院に進学する。
★は世界少年野球大会の日本代表、☆は鶴岡一人記念大会の東日本選抜メンバー、単独チームの○は報知AS選抜メンバー
【東日本報知オールスター戦・東北中央選抜】
《チーム・選手名(位置=投打)進学先》
仙台泉・横野勇大(内=右左)仙台一
宮城仙北・山田悠月(投=右右)明秀学園日立
★宮城仙北・鈴木大登(捕外=右左)一関学院
宮城仙北・山下怜歩(内=右左)花巻東
宮城仙北・☆星遥希(内外=右右)浦和学院
宮城仙北・千葉晴翔(外=右右)明秀学園日立
宮城仙北・安田篤人(外=両両)近大付
宮城仙北・菅原駿(投=右右)花巻東
☆宮城仙南・小笠原悠吹(投=右右)聖光学院
宮城仙南・及川奏音(投=右右)仙台育英
宮城仙南・金澤希空(内=右右)日大山形
宮城仙南・小野久翔(投外=左左)聖和学園
宮城仙南・戸部智紀(内=右右)学法石川
盛岡・佐藤小萩(内=右右)桐生第一
盛岡・熊本遥斗(投=左左)盛岡大付
宮城中央・大高諒(捕=右右)一関学院
宮城中央・高橋虎大郎(外=左左)八戸学院光星
宮城中央・渡部大夢(内=右右)聖和学園
宮城中央・岩崎藍琉(投外=左左)花咲徳栄
仙台泉・平川誠斗(投外=左右)学法石川
仙台育英学園秀光・伊藤颯汰(投=右右)盛岡大付
仙台育英学園秀光・千葉善(内=右右)山形城北
宮城栗原・神崎朔也(外=右左)千葉経大付
【宮城仙北ボーイズ】
《選手名(位置=投打)進学先》
高橋一球(投=左左)国学院栃木
門脇尚希(投=左左)国学院栃木
○山田悠月(投=右右)明秀学園日立
○★鈴木大登(捕外=右左)一関学院
宮野大河(内=右左)学法石川
久保田悠正(内=右右)山形学院
○☆星遥希(内外=右右)浦和学院
○山下怜歩(内=右左)花巻東
○千葉晴翔(外=右右)明秀学園日立
○安田篤人(外=両両)近大付
吉野諒(外=右右)学法石川
○菅原駿(投=右右)花巻東
遊佐心翔(投=右右)東陵
早川空臣(捕=右右)国学院栃木
鈴木蒼翔(内=右右)国学院栃木
山崎旬也(内=右右)山形城北
西田悠隼(内=右右)国学院栃木
佐々木翼(外=右右)三重・海星
三浦貫(投=右右)山形城北
平大地(外=右右)秋田修英
神野煌世(内=右右)山形学院
阿部凌久士(外=右右)山形学院
佐藤芹成(内=右右)新庄東
佐藤健(投=左左)利府
阿部琉生(捕内=右右)磐田東