「一頭だけ違う生物」「意味不明すぎて笑う」日本王者を相手にしなかった香港短距離界の怪物に衝撃走る
2025年4月27日(日)16時30分 スポーツ報知
チェアマンズスプリントプライズを勝ったカーインライジング(右)。左は2着に入った日本のサトノレーヴ
日本の一流スプリンターも太刀打ちできなかった香港最強馬にSNSでは衝撃が広がっている。27日に香港のシャティン競馬場で開催されたチャンピオンズデーは国際G1競走3鞍に日本馬が出走。最初のG1競走となったチェアマンズスプリントプライズ(芝1200メートル)を圧勝したカーインライジング(セン5歳、ヘイズ厩舎、父シャムエクスプレス)に驚きの声が広がっている。
日本勢はジョアン・モレイラ騎手とコンビを組んだ今春の高松宮記念王者サトノレーヴ(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎、父ロードカナロア)を筆頭に4頭が参戦。中団から運んだサトノレーヴが手応え良く直線を向いたかに見えたが、それ以上に楽な手応えで直線を迎えたのは香港短距離界の王者カーインライジング。1頭だけ違う推進力を繰り出し、残り300メートル地点で先頭に立つと、そのまま後続を寄せ付けずゴールへ。最後は流す余裕を見せるなど圧倒的な実力を見せつけて12連勝を飾った。
香港最強馬のレースぶりにSNSでは「強すぎて笑うしかない」「盤石すぎる」「一頭だけ違う生物すぎる」「強すぎる」「強すぎワロタ」「超絶強いw」「ドン引きするわ」「意味不明すぎて笑う」「余裕過ぎる」「マジでバケモンすぎる」「ものが違いすぎる」「バケモンやな」「圧勝やんか」など驚きの声が上がった。