移住したら「使ってみたい」と思う北海道のナンバープレートランキング! 2位「函館」、1位は?
2025年5月19日(月)20時15分 All About
All About ニュース編集部は「移住したら使ってみたいナンバープレートの地名(北海道)」に関するアンケート調査を実施しました。ランキング2位は「函館」、1位は?
今回は、All About ニュース編集部が全国10〜60代の男女233人を対象に実施した「移住したら使ってみたいナンバープレートの地名(北海道)」に関するアンケート結果を、ランキング形式でご紹介します!
2位:函館/63票
2位は「函館」でした。函館は歴史的建造物や夜景で有名な観光都市であり、異国情緒を感じられる港町としても知られています。そんな函館の地名は「風情があり、特別感がある」という印象を持つ人が多く、ナンバープレートとしても人気を集めたようです。回答者からは「函館の夜景はとても綺麗なイメージで、北海道の中でナンバープレートを選ぶならここがいいなと思いました」(20代女性/大阪府)、「漢字の印象などからかっこいいと感じるため」(30代女性/愛知県)、「異国情緒あふれる街のイメージがあるから」(50代男性/東京都)などのコメントが寄せられていました。
1位:札幌/94票
1位は「札幌」でした。札幌は北海道の中心都市であり、暮らしやすさや利便性に加え、洗練された都市イメージを持つエリアとしても人気があります。北海道らしさを象徴する地名としての認知度も高く、「札幌ナンバー」に憧れる人が多いようです。回答者からは「都会的でおしゃれだから」(30代女性/東京都)、「北海道といえば札幌というイメージがあるからです」(20代男性/東京都)、「北海道の中心都市で、見た目も響きも都会的な印象だから」(40代男性/静岡県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)