【平安S】「重賞に手が届くところまできている」藤岡佑介騎手のロードクロンヌがゴール前急追2着

2025年5月24日(土)16時37分 スポーツ報知

藤岡佑介騎手が騎乗のロードクロンヌは2着(カメラ・高橋 由二)

◆第32回平安S・G3(5月24日、京都競馬場・ダート1900メートル、稍重)

 ダートの猛者が集結したG3に4歳以上の16頭が出走し、4番人気のアウトレンジ(牡5歳、栗東・大久保龍志厩舎、父レガーロ)が直線で鋭く伸びて1馬身半差をつけて、昨年11月の浦和記念・Jpn2以来の重賞2勝目を挙げた。松山弘平騎手は22年テーオーケインズ、24年ミトノオーに続く同レース3勝目となった。大久保調教師は12年ヒラボクキング、19年チュウワウィザード、23年グロリアムンディに続き、歴代最多を更新する4勝目(2位は2勝が4人)とした。勝ちタイムは1分57秒2。

 同馬の父レガーロは同じ大久保厩舎に所属し、15年の全日本2歳優駿・Jpn1で2着。引退後はレックススタッドで種牡馬入りした。22年に初年度産駒がデビューし、JRAでの出走はアウトレンジ1頭のみだが、これでダートで7勝目と存在感を見せ続けている。

 2番人気のロードクロンヌ(藤岡佑介騎手)がゴール前で急追して2着。3着は逃げ粘った10番人気のレヴォントゥレット(鮫島克駿騎手)が入った。

 藤岡佑介騎手(ロードクロンヌ=2着)「流れには乗って、我慢していました。勝ち馬や3、4番手を見ながら終始外をうかがっていましたが、出していける流れではなかったです。4コーナーまで待って外に切り替えたぶんの負けでした。よくこの上がりで、あそこまで差してきてくれました。重賞に手が届くところまできているので、あとは展開次第です」

スポーツ報知

「重賞」をもっと詳しく

「重賞」のニュース

「重賞」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ