【ポイント早見表】野尻智紀の自力王座は消滅。最終戦決勝でのタイトル獲得条件まとめ/スーパーフォーミュラ
2023年10月29日(日)11時58分 AUTOSPORT web

10月29日、三重県の鈴鹿サーキットでは午前8時50分から全日本スーパーフォーミュラ選手権の2023年最終第9戦の公式予選が行われ、リアム・ローソン(TEAM MUGEN)がポールポジションを獲得した。
ドライバーズタイトルを争うローソンは、これにより3ポイントを獲得。同じくタイトルの可能性を残す野尻智紀(TEAM MUGEN)は予選3番手となり1ポイントを手にした。
一方でランキングリーダーの宮田莉朋(VANTELIN TEAM TOM’S)はスプーンコーナーでのミスもあって4番手で予選を終えたため、ここでのポイント獲得はならなかった。
第9戦予選を終え、タイトルの可能性を残す3選手のポイント早見表は以下のとおり。決勝開始前の時点では宮田が103.5ポイント、野尻が98ポイント、ローソンが91.5ポイントを保持している。
第9戦を4番手からスタートする宮田は、2位以上で初めてのタイトル獲得が確定する。一方で野尻とローソンは、優勝しても自力でのタイトル獲得はならず、宮田の順位次第となる。野尻が優勝した場合、宮田が3位以下なら野尻が王者に。ローソンが優勝した場合、宮田が4位以下かつ野尻が3位以下ならローソンがデビューイヤーでチャンピオンとなる。
同点で並ぶ可能性があるのは、『ローソン優勝・宮田4位』と『ローソン2位・宮田8位』の場合のみ。この場合、ここまで3勝のローソンが同2勝の宮田をランキング順位では上回ることになる。
第9戦の決勝レースは、14時30分にフォーメーションラップがスタート。31周、または75分で争われる。
■2023スーパーフォーミュラ ドライバーズ選手権早見表(第9戦予選後) ※編集部集計
順位/得点 | 宮田莉朋 | 野尻智紀 | リアム・ローソン |
---|---|---|---|
1位/20点 | 123.5 | 118 | 111.5 |
2位/15点 | 118.5 | 113 | 106.5 |
3位/11点 | 114.5 | 109 | 102.5 |
4位/8点 | 111.5 | 106 | 99.5 |
5位/6点 | 109.5 | 104 | 97.5 |
6位/5点 | 108.5 | 103 | 96.5 |
7位/4点 | 107.5 | 102 | 95.5 |
8位/3点 | 106.5 | 101 | 94.5 |
9位/2点 | 105.5 | 100 | 93.5 |
10位/1点 | 104.5 | 99 | 92.5 |
11位以下/0点 | 103.5 | 98 | 91.5 |
第9戦予選終了時 | 103.5 | 98 | 91.5 |
※太字は自力タイトル、斜体はタイトル可能性なし。