電車が動かない!新潟県民から悲鳴続々 頼みの「どこトレ」もダウンで大混乱
2019年1月22日(火)15時36分 Jタウンネット
2019年1月22日、JR東日本は新潟県内の一部路線、信越本線・越後線・白新線・羽越本線などで始発から運転を見合わせた。
NHKなどの報道によると、新潟市東区江南のJR東日本の変電所で、電線を張り替えるために電気を止める作業中、突然、火花が出て電気ケーブルなどの設備が焼け、黒い煙が立ち上った、とのこと。
JR東日本の一部路線で、運休や大幅な遅れが出た結果、通勤・通学客に大きな影響が出た。
「寒すぎるし暇すぎる」
ツイッター上の反応を見てみよう。
皆さま、おはようございます、
JR東日本新潟市支社管内
変電所火災や、雪も影響で、
運行に支障が出ています
私立高校の一斉入学試験の日です
なにとぞ、確認と、ご安全に。
- たか (@tk_0614) 2019年1月21日
はたして私立高校の一斉入学試験は、無事行われたのだろうか。
変電所火災で電車が動かねぇ...
寒い
- にせ松@低浮上 (@nise_matsu) 2019年1月21日
変電所火災で1限が消し飛んだ
- よっち (@yocchan_3303) 2019年1月21日
変電所火災で電車止まってるけど再開しても乗れるのはいつになるのかってくらい人多すぎ...学生は休みにしてあげて... #JR新潟がんばれ
- たぬ(拒否恐怖症) (@nezumixi_mouse) 2019年1月21日
おはよぉー!
なんか今日電車が変電所火災で未だに始発出てないらしいw
今日テストなんだけどぉぉぉぉ!!!
- もち(k-gi)@identityⅤ垢 (@identit75503940) 2019年1月21日
変電所火災で電車10時まで待つとかくそやん!!!!!!!!!!!!
暇すぎるし寒すぎる!!!!
手袋もマフラーもない!!!!!2℃!!!!!!
- *七聖* (ナナセ) (@nanase__nana__) 2019年1月21日
また、JR東日本の運行情報サービス「どこトレ」のサーバーもダウンしたというツイートも投稿されている。
信越線が止まってるけど、、
頼みのどこトレもエラー表示で見れない!
とりあえず駅に行こう。
- 中野徒歩 (@shiratama_y10) 2019年1月21日
電車も動かねぇ、どこトレも開かねぇ、テレビも不調、電波障害でも起きてんのかこれ。
- やべっち (@Yabettipokefan) 2019年1月21日
どこトレ鯖落ち pic.twitter.com/XeuA3fqtLL
- 噌 (@Msk2046m) 2019年1月21日
アクセスの急激な増加が原因で、サーバーがダウンしたのだろうか。
そのエラー表示というのが、「502 Bad Gateway」という表示のようで、新たな突っ込みを招いている。
どこトレ見れないぞ
それに新しい駅名か?
502 Bad Gateway(笑) pic.twitter.com/ZNaqCmzIsW
- さとくん (@ef81love) 2019年1月21日
どこトレが高輪ゲートウェイじゃなくて502バッドゲートウェイ... pic.twitter.com/bNxFmnEufa
- 発電ブレーキ (@dynamic_blake) 2019年1月21日
ツイッターの報告によれば、「どこトレ」の接続障害も8時過ぎには解消したよう。列車運休も一部を除き解消しつつあるが、運転本数の減少と大幅な遅れはまだ続いている(14時現在)。