【福岡県版】今後、発展しそうな街(駅)ランキング! 2位「中洲川端(地下鉄空港線)」、1位は?
2025年2月6日(木)11時50分 All About
リクルートは、福岡県に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 福岡県版」を実施し、その結果を発表しました。福岡県版「今後、発展しそうな街(駅)ランキング」の2位は「中洲川端(地下鉄空港線)」、1位は?
2位:中洲川端(地下鉄空港線)
2位は「中洲川端(地下鉄空港線)」でした。中洲川端駅は福岡市博多区に位置し、福岡市空港線と箱崎線が利用できる駅です。博多駅へのアクセスが良好で、箱崎線のターミナル駅としても機能しています。駅周辺は、複合商業施設「博多リバレイン」「キャナルシティ博多」や、伝統ある「川端通商店街」が立地する福岡有数の繁華街として発展しています。1位:祇園(地下鉄空港線)
1位は「祇園(地下鉄空港線)」でした。祇園駅は福岡市博多区に位置する福岡市空港線の駅です。博多駅と地下通路で直接つながっており、両駅間の移動が便利です。駅周辺はオフィスビルが集まるビジネス街として発展し、多くの企業が拠点を構えています。由緒ある「櫛田神社」が近くにあり、特に「博多祇園山笠」の期間中は多くの人でにぎわうことで有名です。(文:田中 寛大)