小中高生のオンラインゲーム課金平均33万円 全体の6.5%は100万円以上 保護者から「子どもが無断で課金」と相談相次ぐ

2024年3月14日(木)7時30分 TREND NEWS CASTER

国民生活センターは13日、「子どもが無断でオンラインゲームに課金してしまった」といった相談が相次いでいると発表した。


約85%が小中学生


国民生活センターによると、2022年度の相談件数は4,024件で、そのうち約85%が小・中学生の契約に関するもの。



契約購入金額の平均は約33万円だ。


なお、10〜50万円未満が約半数を占めるが、100万円以上も全体の6.5%いた。


無断で課金


具体的には「中学生の息子が、私名義のスマホでキャリア決済し、ゲーム課金をしていた(40代母親)」、「小学生の息子が、親の指紋認証を勝手に自身に変えて、課金していた(40代母親)」。


(画像:イメージ)

また、「スマホを小学生の娘に貸したところ、無断でゲーム課金してしまった(50代母親)」などの相談が寄せられている。


日頃から明細確認


国民生活センターは、


・保護者のスマホで遊ばせる場合は、保護者のアカウントを必ずログオフに


・決済時の承認設定(子どもにはパスワードを教えない)


・日頃から決済完了メールや明細を確認する


などと、保護者へアドバイス。

TREND NEWS CASTER

「課金」をもっと詳しく

「課金」のニュース

「課金」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ