今度の「OMEGA×Swatch Bioceramic MoonSwatch」はピンクムーン!
2025年3月25日(火)14時44分 マイナビニュース
2025年4月13日の満月はピンクムーン。今年のピンクムーンは、地球から最も離れた軌道上に月が位置し、通常の満月よりも月が小さく暗く見えるかもしれないそうだ。
このピンクムーンに合わせて、OMEGA×Swatch Bioceramic MoonSwatch「MISSION TO THE PINK MOONPHASE」が登場。4月1日からスウォッチストア(一部を除く)で発売し、価格は4万6,200円だ。1人につき、1店のスウォッチストアで1日1本のみの限定販売となる。
ブラックとシルバーピンクオパリンの文字盤には、2時位置のサブダイヤルとしてムーンフェイズを配置。2つの窓を持つこのムーンフェイズは、2つのピンクの月が回転しながら暗いところでピンクに輝く。また、UVライトを当てるとシークレットディテールが出現する。
Bioceramic製のベゼルにはパルスメータースケールを搭載した。着用して自分の脈拍を感じ取り、クロノグラフをスタート。30拍を数えたらクロノグラフをストップすると、パルスメータースケールによって1分間あたりの心拍数(BPM)を算出できる。2時位置のプッシュボタンには小さなハートのエンボス加工を施しており、パルスメーターを思わせる新しいデザインとなっている。
これまでのBioceramic MoonSwatchと同じように、文字盤とクラウンには「OMEGA X SWATCH」のロゴをあしらい、ケースの裏面にはミッションステートメントを刻印。裏ぶたのバッテリーカバーには、ピンクの月を美しく描いている。
ケース素材:Bioceramic
ケースサイズ:直径42×厚さ13.75mm
風防:バイオ由来素材製のボックス型グラス
ストラップ:ベロクロストラップ(ホワイトステッチ)
防水性能:3気圧
ムーブメント:ムーンフェイズ表示機能付きクォーツクロノグラフ