【困惑】ケンタッキーの「30%OFFパック(990円)」が2年ぶりに復活するも、なんかコレジャナイ…? その理由とは

2025年3月27日(木)19時0分 ロケットニュース24

KFCが2025年3月26日より、期間限定の新商品『30%OFFパック』を販売している。同商品が最後に発売されたのは2023年2月。約2年ぶりの登場となる……のだが。

久しぶりに購入してみて思ったのは、『30%OFFパック』ってこんな感じだったっけ? ということだった。なんかコレジャナイというか……。その理由を考えてみた。

・ケンタ新商品
それでは2年ぶりに帰ってきた『30%OFFパック』(税込990円)の中身を簡単にご紹介していこう。

まずオリジナルチキン3ピース!

カーネルクリスピー1ピース! そして……

ビスケットである!

通常購入金額は1510円なので、520円お得になる計算だ。1000円を下回るパックが発売されるのはずいぶん久しぶり。このご時世にありがたいことである。

・不満も
しかし私(あひるねこ)は今回の内容に対し、若干の物足りなさを感じていた。ちなみにこちらが前回の『30%OFFパック』だ。

オリチキ3ピースにクリスピー3ピース。まるで鶏しかいない合コンである。これと比べると今回の『30%OFFパック』は、あまりにバランスが良すぎるというか……もっと思いっきり打ち抜いてこいよという気もしないでもない。

ではなぜこういう内容になったのか? その原因はおそらく『とりの日パック』だろう。以前もお伝えした通り、実は『とりの日パック』は昨年リニューアルし、『新! とりの日パック』(税込1100円)として生まれ変わったのだ。

その中身は……

なんとオリチキ5ピースのみ!

・過激派
そう、まさに全員チキンである。我々オリジナルチキン原理主義者にとっては理想的な形だが、見方を変えれば、やや尖りすぎているという言い方もできるだろう。

デザートまで入った今回の『30%OFFパック』のバランスの良さには、『とりの日パック』との棲み分けを図るという狙いが隠されている……のかもしれない。

・どっちを買う?
図らずとも明日3月28日は「とりの日」。つまり、月に一度の『とりの日パック』発売日である。

4月22日までの期間限定『30%OFFパック』を買うか? それとも全員チキンの『とりの日パック』を買うか? あなたの “ケンタッキー観” が問われることになりそうだ。

参考リンク:ケンタッキーフライドチキン
執筆:オリジナルチキン原理主義者・あひるねこ
Photo:RocketNews24.

画像をもっと見る

ロケットニュース24

「理由」をもっと詳しく

「理由」のニュース

「理由」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ