【永久保存版】完璧なゆで卵の作り方を料理のプロが徹底解説! 理想の固さにする方法とは?

2022年4月10日(日)10時49分 食楽web


食楽web

 茹でるだけの卵料理「ゆで卵」。とても簡単なのに、「毎回、思った通りの固さに茹で上がらない」、「実は本当に美味しいと思って食べたことがあまりない」などと思っている人、案外多いのではないでしょうか?

 基本中の基本料理が美味しく作れると、食卓全体の美味しさもアップし、料理のレパートリーも増え、毎日のご飯が楽しくなるものです。


[食楽web]

 そこで今回から、“ひとりごはんが楽しくなる料理”を中心にレシピを考案しているフードクリエイターユニット「東京ソロごはん。」に、「今さら聞けない基本中の基本料理の作り方」を伝授いただくことにしました。

 初回にお送りするのは、超半熟、半熟、固ゆでの3つの「ゆで卵」の作り方。こちらを参考に、お好みの「ゆで卵」を作ってみてください。

超半熟、半熟、固ゆで……自分好みの「ゆで卵」の作り方

 朝ごはんやお弁当のお供に、サラダやラーメンなどのトッピングに大活躍する、基本の卵料理の一つ「ゆで卵」。こちらのレシピ&各工程のポイントを参考に、ゆで卵名人を目指しましょう。

◎材料

・冷蔵庫から出したての卵(M)
・酢……大さじ1
・塩……ふたつまみ

◎作り方

1.鍋に1lのお湯を沸騰させ、塩と酢を入れたら、お玉に卵をのせてそっと入れる。超半熟卵は6分、半熟卵は7分、固ゆで卵は12分、沸騰しない程度の火加減で茹でる。黄身を真ん中にする場合は初めの2〜3分、菜箸でゆっくりと回しながら混ぜる

△茹でるポイント
・水から茹でる方法は鍋の大きさや水量で個人差がでるので、お湯から茹でるのがおすすめです。
・酢は卵の殻を柔らかくするので、剥きやすくなります。また塩と酢にはたんぱく質を凝固させる作用があり、殻が割れても卵白が流れ出るのを防いでくれます。

2.茹で上がったらすぐ、冷水で急冷する。殻は卵の丸い方からヒビを入れ、さらに全体にもヒビを入れたら10分ほど冷やし、水や流水の中で殻を剥く

△剥きやすくなるポイント
・冷水で急冷しましょう。
・空洞がある卵の丸い方をメインに、全体的にヒビを入れましょう。
・水の中か流水にあてると、殻と中身の間に水が入り剥きやすいです。

3.ゆで卵をきれいに切るには、糸を切りたい箇所に巻きつけて切るのがおすすめ。固ゆでの場合は、包丁にラップを巻いて切るといい

●プロフィール

東京ソロごはん。

フードコーディネーター・ウエッティと、フォトグラファー・はしもっちゃん 2人によるフードクリエイターユニット。「ひとりごはんが楽しくなるお料理」を毎週金曜日18時YouTubeにて動画配信中!

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCO05XWrZil_Yc3evcaei4dg/ featured
Instagram
ウエッティ:https://www.instagram.com/ue_ta_/
はしもっちゃん:https://www.instagram.com/ma_1177_/

食楽web

「ゆで卵」をもっと詳しく

タグ

「ゆで卵」のニュース

「ゆで卵」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ