『2025 NBA Playoff』新たなグローバルキャンペーン「Donʼt Miss a Thing」を発表!
2025年4月18日(金)16時59分 ジェイタメ
キャンペーンムービーには、エアロスミスの名曲にのせて、NBAオールスターのシェイ・ギルジャス=アレクサンダー、ニコラ・ヨキッチ、ドノバン・ミッチェル、ジェイソン・テイタム、カール=アンソニー・タウンズに加え、 MANATOも登場
NBAは、2025 NBA Playoffs presented by Google の新キャンペーンを発表! 本キャンペーンは、「2025 SoFi NBAプレイイン・トーナメント」の放送内で初公開される。今年のプレイイン・トーナメントは、オーランド・マジック対アトランタ・ホークスの試合(⽇本時間 16 ⽇(⽔)8:30 開始)、続いてゴールデンステート・ウォリアーズがメンフィス・グリズリーズを迎えての試合(⽇本時間16⽇(⽔)11:00 開始)で幕を開け、各チームがプレイオフ出場権をかけて戦う。本キャンペーンはNBAの全てのソーシャルメディアプラットフォームおよびNBA公式アプリでも配信される。
グラミー賞受賞、ロックの殿堂⼊りを果たしたアメリカのハードロックバンド、エアロスミスの名曲「I Donʼt Want to Miss a Thing」にのせて展開されるこの映像では、どこにいても、どんな形であれ、プレーオフの歴史的瞬間を⾒逃すまいと注⽬している様⼦が描かれている。リビングルーム、レコーディングブース、ショップ、カフェ、あらゆる場所がアリーナと化し、プレイオフが始まると、世界はその瞬間に釘付けになる̶̶そんなメッセージが込められている。
■エアロスミスのスティーヴン・タイラー、ジョー・ペリー コメント
「私たちは⻑年、地元のセルティックスを応援してきたこともあり、NBA との間には⻑い歴史があります。TD ガーデンに⾜を踏み⼊れたときのあの興奮、観客の愛とエネルギーを肌で感じた瞬間を、今でも覚えています。今年のプレイオフで私たちの曲が使われることに、とてもワクワクしていますし、すべてのチームの健闘を⼼から祈っています」
「Donʼt Miss a Thing」はサロモン・リグテルムが監督を務め、Translation とのコラボレーションにより制作された。この映像は9⾔語に翻訳され、NBAのグローバルなファン層に届けられる。
また、NBAはプレイオフの熱狂を全⽶に届けるため、「NBA Road Trip to the Trophy」を実施する。この取り組みは、NBA のブランディングが施されたインタラクティブなバスが全⽶を横断しながらポストシーズンを祝う特別企画だ。4 ⽉18 ⽇にロサンゼルスを出発し、8つのプレイオフ開催都市を巡回する。各地では⼈通りの多いスポットに停⾞し、ファンがラリー・オブライエン・トロフィーとの記念撮影、プレイオフ勝敗予想、応援メッセージ動画の録画、さらにはさまざまな特別賞品が当たるチャンスも提供される。
⽇本からは「NBA Rakuten」およびWOWOWで、「SoFi NBAプレイイン・トーナメント」を視聴できる。「SoFi NBA プレイイン・トーナメント」は 4 ⽉ 19 ⽇(⼟)に最終戦を迎え、4 ⽉ 20 ⽇(⽇)に「2025 NBA Playoff presented by Google」が開幕する。
(C)NBA
@j_tame『2025 NBA Playoff』新たなグローバルキャンペーン「Donʼt Miss a Thing」を発表! (C)NBA #NBA #MANATO #エアロスミス#nbaplayoffs♬ オリジナル楽曲 – ジェイタメ