どこもかしこもお金がかかる!!ならば、GWはお得なイベント盛りだくさんのフード系テーマパーク4選まとめをチェック!
2025年4月20日(日)18時45分 Pouch[ポーチ]
そこでおすすめしたいのがフード系のテーマパークや道の駅。
今回ご紹介する4つのスポットは、どれも無料のイベントやお得な企画などが用意されていて見逃せませんよ〜っ!!
【お得に楽しめる4つのスポット】
■サイボク
埼玉県日高市にある豚のテーマパーク「サイボク」では、お客様感謝祭として「とこトンまつり」を2025年5月3日〜6日まで開催。
期間中は大道芸ショーや埼玉県立坂戸高校ダンス部のステージなどのイベントが繰り広げられ、ショッピング、豚肉グルメ、日帰り天然温泉、アスレチックなどとともに家族で楽しいひとときを過ごせます。
「顔ハメ看板」や「キャラクタースポット」での撮影もおすすめです♪
参照元:プレスリリース、サイボク 公式サイト
■八天堂カフェリエきさら
八天堂のくりーむパンの第2製造拠点である「八天堂きさらづ工場」に2023年4月にオープンした「八天堂カフェリエきさらづ」。スイーツやランチが楽しめる「カフェ」、気軽にパンづくりを体験できる「体験工房」、八天堂の商品などが買える「ショップ」の複合施設となっています。
4月26日から開催される「家族と遊びつくすGW」イベントでは、子どもを中心に家族全員で楽しめる体験企画や限定メニューに注目♪
鯉のぼりを模したパン作りを体験できる「くりーむコロネつくり体験」(1名1800円)のほか、カフェリエスペシャルのチケットを入手できる「鯉のぼり狩りくじ」やスタンプラリーなどを実施予定です。
また、限定スイーツメニューとして「袖ヶ浦茶のもちふわぱんケーキ」(単品1600円)も登場。甘みとコクのある袖ヶ浦のお茶を使用した絶品スイーツを召し上がれ♡
参照元:プレスリリース、八天堂カフェリエきさらづ 公式サイト
■こんにゃくパーク
群馬県甘楽郡にある「こんにゃくパーク」では4月26日〜5月6日まで「2025年GWイベント」が開催されます。
・特別新企画「新鮮キャベツ・ハクサイ・ダイコン 抱きかえ放題」(参加費1000円)
実施日:4月27日、29日、5月3日〜6日
・こんにゃくパーク恒例「こんにゃく積み上げ大会」(無料)
実施日:4月27日、29日、5月3日〜6日
・こんにゃくパークオリジナルこんにゃく入りご飯、特製こんにゃくみそ汁の大試食大会!(無料)
実施日:4月26日〜5月6日
・こんにゃくパーク限定販売のオリジナルお菓子試食販売会!
実施日:4月27日、29日、5月3日〜5月6日
無料の企画も多くてありがたや〜!! このほか「地物新鮮野菜即売会」「シャインマスカットこんにゃくミニゼリー大放出!」なども予定されています♪
参照元:プレスリリース、こんにゃくパーク 公式サイト
■道の駅ほうじょう
鳥取県北栄町に4月25日にオープンするのは、体験型となる食のテーマパークです。
老朽化が進んでいた道の駅北条公園を再整備したもので、このたびオープンする南エリアには物販コーナーやレストラン、情報発信施設などのほか、大型遊具を備えた屋内のキッズコーナーや中庭、屋外には芝生広場もあるとのこと。
鳥取らしくカニや長芋ねばりっこ、ミルクといった特産品を活かした、オリジナルのお土産品も多数展開されるそうですので、ドライブの途中にぜひ立ち寄ってみて♪
参照元:プレスリリース、道の駅ほうじょう 公式サイト
【GWのお出かけにも♪】
以上、春のお出かけにおすすめのフード系テーマパークや道の駅4選をご紹介しました。
お得に楽しく過ごせるスポットとして、家族、カップル、友人など誰と行っても満喫できそう。さらに詳しい情報を知りたい方は参照元からチェックしてみてください!
執筆:鷺ノ宮やよい
画像をもっと見る