社長のカバンの中身 第12回 いつでも出張できる! 投信会社社長が持ち歩く必須アイテムとは?

2025年4月26日(土)10時0分 マイナビニュース


日々忙しく過ごす社長のカバンの中には、どんなものが入っているのでしょうか? 本連載では、各分野で活躍する会社の経営者が愛用するカバンと、必携アイテムを紹介していきます。今回は、さわかみ投信株式会社 澤上龍代表取締役社長。
○さわかみ投信株式会社 澤上龍代表取締役社長
2000年5月にさわかみ投信株式会社に入社後、ファンドマネージャー、取締役などを経て2012年に離職。その間、2010年に株式会社ソーシャルキャピタル・プロダクションの創業、2012年に関連会社の経営再建を実行し、2013年にさわかみ投信株式会社に復帰。同年1月に代表取締役社長に就任した。現在は「長期投資でもっと世の中をおもしろくすること」を理念に、全国各地で精力的にセミナー・講演活動を行う。飾らないストレートな物言いが好評を博している。講演活動の傍ら、コラム執筆や起業経営支援も行う。
○1.R.surferの化粧ポーチ(神戸牛レザー)
R.surfer(アールドットサーファー)は、私が投信と別で経営しているブランドです。容量が大きく、出張に必要な日用品がすっぽり収まる機能性が魅力。視覚・触覚的にも革がなじんで変化する様を楽しんで使っています。
○2.GATSBYのワックス・ヘアスプレー
セミナーや交渉事など、人前に立つ際に髪をセットする必需品。ワックスで濡れ感を出し、ヘアスプレーでカチッと固めています。
○3.コラーゲンと小皿
趣味のサーフィンをしに海に行く機会が多いので、日焼け後の肌の手入れをするコラーゲンと、コラーゲンを盛る小皿を持ち歩いています。
○4.R.surferの香水
海の香りがするお気に入りの香水。オシャレの一環で愛用していて、基本的には公私問わずいつもつけています。
○5.充電器一式&そのポーチ
いつ出張になっても大丈夫なように、PCとスマホの充電器を入れています。
○6.折り畳み傘
安物ですが、アメリカで買った傘なので、サイズが日本の傘の1.5倍もあり、大雨の時に大活躍します。ただしカバンが革製なこともあり、濡れた傘をしまうのに抵抗があるため、土砂降りの時以外は基本的に傘を差さないようにしています。
○■革のボストンバッグをご愛用
2〜3泊分の荷物が入るのに持ち運ぶのに大きすぎない、手ごろなサイズのバッグ。中にはいつでもどこでもすぐに出張できるよう、出張セットが入っています。このセットに着替え、貴重品、PC、書類を突っ込めばものの数分で出張に行ける体制になります。
日頃からセミナー登壇のため3日に1度の頻度で日本全国を飛び回っていて、出張準備の時間を節約するべく生まれた究極のセットなのです。
○長期投資を通じて日本を元気にしたい
澤上さんが代表取締役社長をつとめるさわかみ投信は、日本初の独立系直販投信です。自社商品である"さわかみファンド"を販売会社へ卸さず自社でのみ販売する「直接販売」スタイルをとっています。
澤上さん「投資家という立場においては、一時的な流行や目先の利益だけで投資先企業を選ぶのではなく、10年以上のロングスパンで成長持続性があり応援したいと思える企業へ投資する姿勢を大事にしています。また最近はオルカンやS&P500などの海外株を中心に構成されたファンドが人気ですが、当社では日本経済を活性化させたいとの想いから、私たちの生活に不可欠で成長力のある日本企業を中心に投資をしています。」
全国各地で精力的にセミナー・講演活動を行う澤上さん。出張を前提に必要なものをコンパクトにまとめていたのが印象的な、カバンの中身でした。

マイナビニュース

「社長」をもっと詳しく

「社長」のニュース

「社長」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ