【しまむら】“過去イチかわいい”30代女性の春物コーデ、全部まねしたい!と反響 「プチプラに見えない」「しまむら行きたい!」

2025年5月1日(木)8時0分 ねとらぼ

しまむらで春服購入!

 30代の女性クリエイターによる「ファッションセンターしまむら」の春アイテムコーディネートがYouTubeに投稿され話題です。動画は記事執筆時点で16万回以上再生されています。
 投稿したのはYouTubeチャンネル「足の裏から人間になるには」を運営する足の裏さん(通称・ウラちゃん)。これまで多くの詐欺メイクを投稿しており、その別人級の仕上がりがたびたび注目を集めています。
 そんなウラちゃんは、メイクだけでなくファッションセンスもピカイチ。今回はファッションセンターしまむらで購入した春服を紹介しつつ、私服と合わせたコーディネートも紹介してくれました。
 まずは、ウラちゃんの購入品を数点ピックアップ。1つ目は、淡いブルーの「シャーリングシアーシャツ」です。くしゅっとしたデザインと透け感のある素材がガーリーで春らしく、涼し気な生地なので夏の紫外線対策としても羽織れそうなアイテム。こちらは1639円で、ウラちゃんは「やっすい! 安さに驚いてしまいますね」「すごい好きなデザイン」と話しています。
 次に、ウラちゃんが「2着目もめちゃくちゃかわいいんです」と紹介したのは、光の加減によってパープル・ピンク・ブルーなどの色味が見える「シアーBリボンPO」。価格は1着目と同じく1639円でした。腰回りをカバーしてくれる丈感がうれしいだけでなく、どちらが前でも着られるデザイン。ウラちゃんによると、しまむらは1点しかない商品も多く、宝探し感があって楽しいのだとか!
 他にも、しまむらで掘り出し物のアイテムを購入したウラちゃん。実際にどのようなコーディネートが組めるのか参考にしてみましょう。まずは、シャーリングシアーシャツとmoussyのデニムを合わせたコーディネート。ホワイトやシルバー系のカバンとも相性が良く、ヘアスタイルをポニーテールなどにして首元を見せるとさわやかな雰囲気に!
 次は、シアーBリボンPOをトップスにしたコーディネート。透け感があるので中にキャミソールを着て、ボトムスにユニクロのデニムを合わせたり、しまむらの猫Tシャツ「ネコアソートTシャツ(1089円)」を中に重ね、ユニクロのブラックスカートを合わせてもかわいく仕上がります。ウラちゃんは「くらげみたいなデザインがかわいい」として、水族館や江の島に行くときにも良さそうと話していました。
 また、しまむらの猫Tシャツは1枚で着るのはもちろん、裾をデニムにインしつつ、同色のジャケットを羽織ってデニムコーデにしてもすてきです。
 続いて、しまむらの半袖ニット「ハーフZIPBDPOハンソデ(1639円)」にユニクロのデニムを合わせたコーディネート。上品な大人っぽさを兼ね備えつつも、ハーフジップの抜け感がキャップとの相性バツグンです。
 ラストは、ウラちゃんが一番のお気に入りだという水玉模様のオールインワン「TT MIYドットオールイン(2420円)」にキャップを合わせたコーディネート。これから暑くなる季節に1枚で着るのはもちろん、肌寒くなったらカーディガンを羽織ったり、中にトップスを着るなどすれば1年中着回せそうなアイテムです。動画内でウラちゃんは、この他にもかわいいコーディネートを紹介しているので、気になる人はのぞいてみてはいかがでしょうか。
 コメント欄には、「めっちゃオシャレ」「シアー系の服は春っぽくていいですね」「可愛いお洋服がいっぱい」「プチプラにはみえない!!」「しまむら行きたい!」「合わせ方のセンスが良くてめっちゃ勉強になります!!」といった声や、「ヒゲダンスや安来節を踊る裏ちゃんも好き」「おもしろいしチャーミング」など、コーデ紹介中のお茶目なウラちゃんに癒やされる人も多くいました。
 ウラちゃんは、YouTubeチャンネル「足の裏から人間になるには」の他、Instagram(@ashiura.163)やTikTok(@ashiura163)、X(Twitter/@ashiura310)でもメイクやファッションなどの情報を発信中。また、コミックエッセイ『顔面が「足の裏」みたいなので整形級メイクを仕事にしました』も販売しています。
動画提供:YouTubeチャンネル「足の裏から人間になるには」さん

ねとらぼ

「しまむら」をもっと詳しく

「しまむら」のニュース

「しまむら」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ