大河ドラマ「べらぼう」第17回あらすじ 5月4日放送
2025年5月4日(日)9時30分 シネマカフェ
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第17回
本作は、日本のポップカルチャーの礎を築いた“江戸のメディア王”蔦屋重三郎を横浜が演じ、彼の波乱万丈の生涯を描く、笑いと涙と謎に満ちた痛快エンターテインメント。
5月4日放送の第17回は、「乱れ咲き往来の桜」というサブタイトル。
10冊もの新作を一挙に刊行し、「耕書堂」の認知度は急上昇。そんななか蔦重(横浜)は、うつせみ(小野花梨)と足抜けした新之助(井之脇海)と再会し、話の中で子どもが読み書きを学ぶ本、“往来物”に目を付ける。
一方、意次(渡辺謙)は、三浦(原田泰造)と共に、落成した相良城を視察するため、お国入りする。そして、繁栄する城下町を見て、ある考えを思いつく——というあらすじ。
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」は毎週日曜日20時〜NHK 総合、18時〜NHK BS、12時15分〜NHK BSP4Kにて放送中。