Switch2体験会、RTAガチ勢が10分で「ゼルダの伝説」を遊び倒したら……「バケモンすぎる」 拍手巻き起こるプレイが150万再生

2025年5月7日(水)19時35分 ねとらぼ

ガチ勢がプレイした結果……

 Switch2の体験会でガチ勢がゼルダの伝説をプレイしたら……。今までの知識と技術が詰まったスゴ技プレイ動画がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で、152万回以上表示され、2万6000件以上の高評価を集めています。
●ゼルダRTA世界1位タイトル保持者がチャレンジ
 動画を投稿したのは、ゼルダの伝説シリーズのRTAで日本1位や世界1位の実績を持つ「いかぼうず」さん。YouTubeチャンネル「最強ゼルダGamesいかぼうず」ではゼルダの伝説シリーズのRTA動画や縛りプレイ動画などを数多く投稿しています。
 いかぼうずさんは、4月27日に幕張メッセで開催されたSwitch2の体験会に参加し、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch2 Edition」の体験時間内でのラスボス撃破にチャレンジしました。
 プレイ体験は携帯モードで5分間初めからのデータで遊んだ後、テレビモードで10分間遊べます。後者については、スタッフがプレーヤーの熟練度に合わせて事前に用意した途中からのセーブデータ5つの中から1つを選ぶようになっており、いかぼうずさんはラストダンジョンのハイラル城の手前からのスタートとなります。
 もちろん、いかぼうずさんは「ブレス オブ ザ ワイルド」自体はクリア済みですが、今回は新型のコントローラーで異なった操作性となる他、会場の騒音でゲーム音が聞こえないなど不慣れなプレイ環境でのチャレンジとなります。
●不慣れなプレイ環境でミスを重ねるも……
 環境的に不安要素があるにもかかわらず、いかぼうずさんはさらに、全ての装備を外した“裸縛り”の状態でラスボス撃破を目指します。なお、スタッフさんによると、動画撮影時点の体験会ではまだ同ゲームのエンディングに到達した人はいないそうです。
 最初は爆弾の爆風を利用したバグ移動技を試しますが、うまくできなかったので徒歩で進むことに。障害物を利用して即死ビームをよけつつ、持てるテクニックを駆使してボス「厄災ガノン」のところまであっという間にたどり着きます。
 シビアなタイミングでの“ハメ技”を決めて倒すと、真のラスボス「魔獣ガノン」が登場。ここからの攻略はゲーム内の音が重要なカギとなりますが、会場の騒音で聞こえづらくタイミングをミスしてしまいます。
 その後もミスを重ねますがそのたびに立て直して相手にダメージを与えていき、最終的に見事倒すことができました!
 その後のムービーはスキップしてスタッフロールへ。この時点でもまだハイラル城前のスタートから7分しかたっていません。背後の観衆の中には任天堂の上位職のスタッフさんらしき人もたくさん来ていて拍手してくれたそうです。
●「RTA走者の凄さを実感」「対応力すごくてびっくり」
 慣れないプレイ環境での驚きの爆速クリアに、「正門前からスタートしたのに7分でクリア出来るの凄すぎる」「改めてRTA走者の凄さを実感した」「状況次第のアドリブで対応力すごくてびっくりだわ」「あの緊張感の中で想定外の問題が起きてもどんどん対処してクリアしていくのすごいですー!!」というコメントが寄せられています。
 また、スタッフの反応について、「公式スタッフさんも思わず拍手送るわな 短い時間でラスボス倒しちゃうのバケモンすぎる」「任天堂も体験会でクリアされるとは思わなかったのでは」という声も上がりました。
動画提供:YouTubeチャンネル「最強ゼルダGamesいかぼうず」

ねとらぼ

「RTA」をもっと詳しく

「RTA」のニュース

「RTA」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ