古いジーンズは捨てないで! 切って縫うだけで…… 目からウロコの“便利アイテム”に反響 「やってみよう」「プレゼントにもいいね」【海外】

2025年5月8日(木)8時30分 ねとらぼ

はかなくなったジーンズ

 5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回紹介するのは、はかなくなったジーンズをリメイクしてスマホショルダーを作る動画です。かわいい出来上がりを見たら作りたくなるかも……!
 動画をYouTubeに投稿したのは、アップサイクルをテーマにさまざま作品を制作しているアイリーンさん。YouTubeチャンネル「Ire Heart Crafting」に、42×46センチにカットしたジーンズから小さめのバッグができるまでの工程を紹介しました。
 まずは10×14センチの四角い型紙を左上と右上の角にそれぞれ当てて写し、ハサミで切り取って“凸の字”の形に。次にジーンズと同じサイズ・形にカットした裏地になる布と中表に合わせ、返し口を残してぐるっとミシンで縫います。
 返し口からひっくり返したら再びぐるっと一周縫い、今度は片方の端から6.5センチ測って縦に線を引き、外表になる形で横方向に半分に折りたたんで、先ほど引いた線に沿って重なった状態で縫い付けます。
 すると筒状になった部分ができるので、その口から腕を入れて広げながら、冒頭の“凸の字”の上部の出っ張った部分に幅を合わせる形で折りたたみます。また重なって左右に開ける部分も開いてアイロンをかけたら、下側の2枚重なっている筒状の両端を縫い、続いて縦方向に折りたたんで重なった中央の2枚の両端を縫ったら、ほとんどバッグが完成です。
 あとは長めのジーンズ(または布)を用意して肩紐を作って本体に縫い付け、スナップボタンとタグを取り付けたら、デニム素材のスマホショルダーの完成です。
 見た目がキュートというだけでなく、開けるとじゃばらポケットになっていて物を分けて収納できるのもポイント。詳しい作り方は動画で解説されていますが、見ながら作れば比較的簡単に作れそうなのがうれしいところ。
●「素晴らしいアイデア」「絶対作らなきゃ!」の声
 動画のコメント欄には「とてもかわいい、きれいなハンドバッグです! 小さいですが持ち運びにとても便利!」「このバッグは絶対作らなきゃ!」「やってみよう」「プレゼントにもいいね」「素晴らしいアイデア」と称賛の声が多く寄せられ、記事執筆時点で130万回以上再生される反響を呼んでいます。
 YouTubeチャンネル「Ire Heart Crafting」ではほかにも古着を使った財布や枕カバーなどの作り方動画が公開されています。
画像はYouTubeチャンネル「Ire Heart Crafting」より引用

ねとらぼ

「ジーンズ」をもっと詳しく

「ジーンズ」のニュース

「ジーンズ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ