苔で緑一色だった壁→洗浄機できれいにしたら…… 姿を現した“本当の色”に 「鳥肌たった」「信じられないほど満足」【海外】
2025年5月8日(木)19時50分 ねとらぼ
緑一色の壁
●教会の“緑色の壁”を掃除したら……
動画を投稿したのは、イギリスのYouTubeチャンネル「Partridge Exterior Cleaning」。普段から、さまざまな家の外壁や通路を高圧スチーム洗浄機で美しくするビデオを投稿しています。
今回きれいにするのは、ある教会の壁です。長さ90メートル、高さ約3メートルのれんが造りですが、全体が苔に覆われており、もはや“緑色の壁”にしかみえません。教会への奉仕活動ということもあり、ボランティアでクリーニングすることにしました。
まずはいつもの高圧スチーム洗浄機で外壁をキレイにしていきます。なお、一番上の置き石については、送電線がむき出しの状態で通っているため、後ほどまとめて化学薬品で処理する予定なのだそうです。
ひたすら洗浄機を使っていると、次第にれんがの色味や形がはっきりと表れてきました。木製の立派な門も、同じようにきれいに。壁にからみついたツタに枯葉剤を塗布すると、作業は完了です。すっかり寂れてしまい“お化け”でも出そうだった教会の壁は、すっかりきれいに! 威厳を取り戻すことができました。
●「信じられないほど満足」
動画には「いつものように素晴らしい仕事」「鳥肌たった」「信じられないほど満足できたよ」といった、多くの称賛が寄せられています。
画像はYouTubeチャンネル「Partridge Exterior Cleaning」より引用