「アウトドアに最適だと思う都道府県」ランキング! 2位「長野県」、1位は?

2025年5月10日(土)8時5分 All About

All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女250人を対象に「都道府県のイメージ」に関する独自のアンケート調査を実施。アウトドア活動に適していると思う都道府県で1位に選ばれたのは?

All About ニュース編集部は3月14〜17日、全国10〜70代の男女250人を対象に「都道府県のイメージ」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、アウトドア活動に適していると思う都道府県を紹介します!

2位:長野県

2位は「長野県」でした。
北アルプスの豊かな自然を有する長野県では、川、湖、空とさまざまなレジャーを楽しめます。夏は軽井沢などで知られる避暑地として、冬はウィンタースポーツを楽しんだりと、四季を通じてアウトドアやレジャーを満喫できるでしょう。
回答者からは「軽井沢では山や川でのレジャーが楽しめるから」(20代男性/静岡県)、「夏は涼しくて過ごしやすい。治安が良い」(30代男性/三重県)、「北アルプスや南アルプスなどの山々に囲まれ、美しい景色の中でキャンプを楽しめます。 上高地など、日本屈指のキャンプ場が点在しており、初心者から上級者まで楽しめます。 キャンプ場が充実しているというランキングで1位になるほどキャンプに人気な県です」(50代女性/東京都)などのコメントがありました。

1位:北海道

1位は「北海道」でした。
スノースポーツで世界的に人気のある北海道。広大な大自然を満喫するアクティビティも多数存在しています。また、日本で唯一の知事が認定する「北海道アウトドア資格制度」というものもあり、アウトドア活動の振興に力を入れています。
回答者のコメントを見ると「ニセコというところが自然豊かなので、とても向いてると思います」(30代女性/北海道)、「大草原が広がっていて、サイクリングが気持ちよさそうだから」(50代男性/埼玉県)、「キャンプ場がたくさんあるし自然に囲まれてるから」(30代男性/岐阜県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
(文:All About ニュース編集部)

All About

「長野県」をもっと詳しく

「長野県」のニュース

「長野県」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ