【大学受験2025】資格・職業・奨学金ガイド「螢雪時代&臨時増刊」刊行

2024年5月15日(水)11時45分 リセマム

螢雪時代 2024年6月号

写真を拡大

旺文社は、国公立大・私立大合格を目指す受験生向けに「大学で何を学びたいか」最適な学問分野探しを特集した月刊「螢雪時代6月号」を2024年5月14日、将来なりたい職業に必要な資格と進学先選びをサポートする「螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド」を5月30日に刊行する。

 「螢雪時代」シリーズは 、大学受験情報誌として1932年の創刊以来、受験生を応援している。月刊誌(3月発売の4月号〜翌年2月発売の3月号まで)と臨時増刊(年間7誌刊行)があり、高校生だけではなく、高校の先生や保護者、教育関係者へもお勧めだという。

 「螢雪時代臨時増刊」 は、学校推薦型選抜・総合型選抜・一般選抜まで幅広い範囲をカバーする科目・配点、入試結果、合格難易度などの大学入試情報、「学部・学科」「資格・職業」「学費・奨学金」など、志望校選びや受験プランづくりに欠かせない、日本のすべての大学に関するデータを集約したガイドブックシリーズ。

 「螢雪時代6月号」は、志望校を選ぶにあたり「大学で何を学びたいか」、自分の興味関心を深堀りすることが大切だとしている。身近なテーマをもとに、受験生の興味関心と学問分野をつなげるには「脱・固定観念!学部・学科の選び方」がお勧めだという。

 第1特集では「名称が似ている学部・学科の違いを解説」「今注目のデータサイエンス系分野を調査」「文系の受験生の志望選択のヒントとなる『文学部の学びは現代社会でどう役立つのか』」などを掲載。学問分野についての思い込みを捨てて、自分にあった分野を見つけることができる。

 第2特集は「学習法」をテーマに、今の時期から身に付けたい高効率な学習法を紹介する。好評連載の 「シリーズ知の探究者」では、芝浦工業大学の坂茂特別招聘教授による、建築家としての社会貢献、災害支援における役割や学びの意義について掲載している。「螢雪時代6月号」は定価1,100円(税込)。B5判176ページ。

 「螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド」では、資格や職業の内容と進学情報をつなげた ”なりたい自分” に近づくための情報集。奨学金や、受験生の「お金」の悩みをサポートする情報も満載している。

 巻頭記事 「高校卒業後の進路を考えてみよう」 では、高校卒業後の進路としてさまざまな選択肢について解説している。就職や進学先(専門学校、短大、大学)についてのイメージを持った上で「自分のなりたいもの」「やりたいことを見つける」進路探しをサポートする。

 メイン記事「資格・検定・職業ガイド」では、日本国内で取得することができる資格・検定と、それを生かす職業を掲載。それぞれの職業が、どのような知識と技能が求められているのかを解説している。各職業の業務内容と将来性について深堀りしているという。

 「進学マネープランの最重要ポイント!最新!奨学金ガイド」では、大学による予約採用型奨学金から自治体や各種団体の実施する奨学金と制度、その活用法を徹底解説する。「螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド」は定価3,300円(税込)。B5判718ページ。5月30日発売。いずれも、全国の大型書店をはじめとした書店、およびネット書店で購入できる。

◆蛍雪時代6月号
発売日:2024年5月14日(火)
本冊:B5判/176ページ
定価:1,100円(税込)

◆螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド
発売日:2024年5月30日(木)
本冊:B5判/718ページ
定価:3,300円(税込)

リセマム

「時代」をもっと詳しく

「時代」のニュース

「時代」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ