【2回目の開催】二子玉川で親子向けイベントの実施を決定。

2023年5月18日(木)7時30分 ソトコト

「キッズアライズ」を運営する株式会社工芸社(東京都新宿区、代表取締役:五島貴昭)は、2023年5月に二子玉川ライズにて、親子向けイベント「キッズアライズ POP UP MARKET in 二子玉川ライズ」を実施することをお知らせします。


キッズアライズ POP UP MARKET in 二子玉川ライズ 開催概要


イベント名:
キッズアライズ POP UP MARKET in 二子玉川ライズ
(URL:https://kids-allies.com/column/entry-299.html)
開催期間:
2023年5月20日(土)〜2023年5月21日(日)
所在地:
東京都世田谷区玉川2-21-1
アクセス:
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結
営業時間:
2023年5月20日 11:00〜19:00
2023年5月21日 10:00〜18:00


【新着情報】出展予定ブース


①ダイヤブロック OKOMEIRO(オコメイロ)





食用に適さないお米を原料とした「ライスレジン®」という新時代のプラスチック素材を採用して作られたブロック。ワークショップでは、「ダイヤブロックOKOMEIRO(オコメイロ)」を使用し、地球上に存在する様々な動物を作りながら、捨てられるものを新しい商品に生まれ変わらせる取り組み「アップサイクル」について学ぶことができます。
【実施内容】
・OKOMEIROで動物を作ろう(有料ワークショップ)
・OKOMEIROプレゼントキャンペーン
・物販


②ワンダーボックス





プログラミング、数理パズル、アート、理科実験など、”遊び”感覚で学べるSTEAM教材。新たな発想で何かを生み出したり、問題を解決することが求められる時代の中で、子どもたちの「知的なわくわく」を存分に引き出し、理系センスや創造力を育みます。
今回のイベントでは、会場で「ワンダーボックス」を実際に体験していただけます。
【実施内容】
・ワンダーボックス体験


③海のクレヨン・山のクレヨン





スカパーJSATが宇宙から撮影した衛星写真にうつる実際の地球の色からクレヨンを作りました。「海のクレヨン」は、2022年度グッドデザイン賞など国内外で様々な賞を受賞。万が一子どもが口にいれても大丈夫なように、みつろうをはじめ、天然由来の素材を使用し作られています。
地球の「色」を入り口に、地球の神秘や不思議を学べるクレヨンです。
【実施内容】
・塗り絵&お絵描き体験
・物販
他多数の企業がおもちゃ、子育てグッズ、ワークショップ等のコンテンツを展開いたします。


昨年度のイベントの様子





前年度のキッズアライズ POP UP MARKETでは「子育てをもっといっしょに、もっと楽しく。親子でいっしょに、みんなで学んで、体験する」をコンセプトに、おもちゃの体験会や子育てグッズの限定SHOP等を実施いたしました。
昨年も今年と同様、二子玉川ライズ ガレリアで開催をし、多くの方にご来場いただきました。
⚫︎株式会社工芸社

ソトコト

「親子」をもっと詳しく

「親子」のニュース

「親子」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ