「リンゴ病」感染拡大、流産の原因になることもあり注意呼びかけ
2025年5月21日(水)13時0分 読売新聞
医療
子どもが主にかかり、頬が赤くなるためリンゴ病と呼ばれる「伝染性紅斑」の感染が広がっている。妊婦が感染すると、死産や流産の原因になることがあり、専門家などが注意を呼びかけている。
国立健康危機管理研究機構(JIHS)によると、全国約2000か所の小児科から5月5〜11日の1週間に報告された患者数は、1医療機関あたり1・14人となった。過去10年で最多の水準で、4月7〜13日に1・13人となった後、1人を超える状況が続いている。都道府県別では栃木が4・19人で最も多く、宮城と山形が3・23人、北海道が2・87人で続いた。
伝染性紅斑は、ウイルスを含んだ