プロが“サンリオキャラ”のメイクをしてみたら…… 各キャラ驚きのクオリティーに「天才すぎる!」と300万再生

2025年5月23日(金)7時50分 ねとらぼ

メイク前

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回紹介するのは、2023年12月にInstagramに投稿された、「サンリオキャラクターの擬人化メイク」の動画です。この動画は多数の反響を呼び、300万回以上再生されています。
●プロが表現する“サンリオメイク”
 投稿者は、韓国のメイクアップアーティスト・ANDA(@anda.channel)さん。メイクで大変身する動画を多数公開しており、これまでにも漫画の登場人物を再現した“2次元メイク”や本人そっくりな“アイドル風メイク”などが話題になりました。
 今回紹介する“サンリオ擬人化メイク”動画では、サンリオの人気キャラクターであるクロミ、マイメロディ、シナモン(シナモロール)、ポムポムプリンをイメージしたメイクをそれぞれ披露しています。
●キャラの特徴を捉えたヘアメイク
 クロミのメイクは、グレイッシュなつり目のアイメイクにピンクのチークを広範囲にぼかしたニュアンスを感じる仕上がり。黒髪ロングのヘアスタイルに、シルバーの鎖が付いたチョーカーやピアスでハードにまとめたファッションもマッチしています。まさにクロミちゃんだ……!
 次は、太めのふんわり眉と鮮やかなピンクリップでキュートさを演出したマイメロディメイクです。ほおにはカラフルなラインストーンをちりばめてポップな印象にも。淡いピンクのポンポンで結んだツインテールや、ピンクのざっくりニットもマイメロディの雰囲気をうまく表現しています。
 シナモンのメイクは、シナモンの水色×白の配色をうまく表現したクールなイメージ。青白い肌にヌーディーなピンクメイクが映えており、ベースからこだわって作り込んだことがうかがえます。目元には、シナモロールの世界観に合わせた白い雲とキラキラマークが描かれています。
 最後のポムポムプリンは、オレンジ系カラーでナチュラル&ヘルシーなメイク。茶色いベレー帽とベージュのニット、低い位置でまとめたお団子など、まさにポムポムプリンのイメージそのままといったいでたちです。
●ハイクオリティーな擬人化に反響
 キャラの特徴をうまく再現したメイクの数々に、コメント欄では「すっごくかわいい!」「好き」「天才すぎる」「目元の感じ変えてるのすごい」「シナモロールがすごく良い」など多数の反響が寄せられました。
 ANDAさんはInstagramのほか、TikTok(@anda.channel)でもメイク動画を発信中です。
画像引用:ANDA(@anda.channel)さんのInstagramアカウントより

ねとらぼ

「キャラ」をもっと詳しく

「キャラ」のニュース

「キャラ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ