「こんなことある!?」 電光掲示板に表示された“4と2しかない列車番号”に仰天 「異変だ!」「誤乗しそう」

2024年6月11日(火)7時15分 ねとらぼ

のぞみの列車番号が……

写真を拡大

 「こんなに4と2しかないことある?」と投稿された電光掲示板が話題です。思わず「こんなことある!?」と叫んでしまいそう……!
●表示された上から下まで全部4と2
 投稿したのは、Nゲージなどの鉄道模型の動画をYouTubeで公開しているモデラートさん。新大阪駅の電光掲示板で新幹線のぞみの東京方面をチェックすると、 列車番号が発車順に「42」「442」「242」「44」「244」と、表示された上から下まで全部4と2で埋まっていました。
 Xでは「滅多にない」「こんなことあるのですね!」「異変だ!ひきかえさなきゃ!」など驚く声が寄せられ、「焦ってると誤乗しそう」との声も。記事執筆時点で約1万5000件の“いいね”を集めています。
●列車番号には法則がある
 なお、JR東海・新大阪駅の公式Xによると、この番号は原則として上り列車が偶数と決まっているとのこと。他にも東海道新幹線では200〜400番台は東海道新幹線内で完結するのぞみで、1桁〜100番台は山陽新幹線直通ののぞみなど。一部例外はあるものの、法則があります。
 そういった背景もあってこの時間帯は4と2が多くなることもありそうですが、JR東海の公式サイトで別日・同時間帯の案内を見ると臨時列車の176号が間に挟まっているなど、6や8の数字もちらほら見られ、今回の数字の並びなかなかめずらしいと言えそうです。
画像提供:モデラート(@tetudomokei)さん

ねとらぼ

「電光掲示板」をもっと詳しく

「電光掲示板」のニュース

「電光掲示板」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ