大阪・東淀川の「開かずの踏切」、解消へ 「やっと便利になる」との声

2018年9月24日(月)9時0分 Jタウンネット

JR西日本は2018年9月19日、JR京都線(東海道本線)の東淀川駅(大阪市淀川区)を橋上化し、「開かずの踏切」として知られていた踏切を廃止することを発表した。


対象となる踏切は北宮原第1踏切、第2踏切と南宮原踏切だ。最大遮断時間が管内で最も長く、北宮原第1踏切は1時間に56分、第2踏切は1時間に40分遮断しているという。南宮原踏切は1時間に57分遮断し、これは1日にして16.3時間も開かずの踏切ということになる。


東淀川駅構内の跨線橋(こせんきょう)を活用し、自由通路に接続した橋上駅舎を整備していく。踏切は11月11日をもって廃止となり、東淀川駅の橋上駅も使用開始となる予定だ。バリアフリーにも対応し、踏切の遮断待ちをすることなく東西方向を通行できるようになる。


ようやく!でも...


開かずの踏切廃止に伴い、ネット上では様々な声が上がっている。吉村洋文・大阪市長も「超地元ネタ」として今回の開かずの踏切解消を取り上げた。


超地元ネタですが、11月11日、大阪市とJR西日本と共同で、東淀川の「開かずの踏切」を解消します。https://t.co/BWYgfZx1S3
- 吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura) 2018年9月20日

他にも、「やっと便利になる」といった声が多く上がり、今回の廃止に前向きな意見は多そうだ。


東淀川の踏切が11月に廃止か!やっと便利になる...
- Bob (@vvvBobvvv) 2018年9月19日

東淀川の開かずの踏切がとうとうなくなるとな。
- e.b.i.@K (@kei_ebi_stella) 2018年9月20日

開かずの踏切廃止される。
東淀川の踏切は
一時間に3分しか
開かないトンデモ踏切。
- 西村介延 (@LegalassistSr) 2018年9月19日

東淀川駅脇の踏切、ついに廃止されるのかー。あそこは何故近畿で列車の往来がトップクラスのこの場所に踏切が、といつも思っていたので、ようやくという感じ。
- 楓リーフ (@kaedeleaf) 2018年9月19日

一方で、便利になるのは嬉しい反面、「慣れ親しんだものがなくなるのは辛い」として寂しく思う声も上がっている。


東淀川の開かずの踏切が無くなっちゃうのか...。駅で何時になったら開くのか眺めて2時間費やしたのも懐かしい(笑)
- 伊東 雅 (@m200000105k) 2018年9月19日

マジか...夏休み前から通うようにしていた東淀川駅横の北・南宮原踏切ですがとうとう廃止...これから2ヶ月弱の間も使って行きますよ!w
はぁ...
地元民として昔から慣れ親しんだものがなくなるとは辛いですね。72レのいいカットをもっと増やせるよう努力してまいります。
- Sola (@sn11o183saKA) 2018年9月19日

Jタウンネット

「開かずの踏切」をもっと詳しく

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ