【きょう、何食べる?】3分で作れる絶品&カンタン卵料理「たまご味噌ごはん」の作り方

2023年11月14日(火)10時50分 食楽web


食楽web

●きょう、何を食べるか決まらず困ってる、疲れて料理する気力がない……そんな人にぴったりなお手軽料理をご紹介。今回の一皿は「たまご味噌ごはん」

 食べ過ぎた翌日。一人だけの日。食材を買いに行く暇がない日。編集者Mがよく作るのが、「たまご味噌ごはん」です。卵があれば作れる一皿で、混ぜて焼くだけの約3分調理。とろりとした食感と甘じょっぱさで、ごはんが無限に食べられる栄養満点なごはんのお供なのです。

 実は小さい頃、お母さんが作ってくれたお気に入りの一品。朝ごはんや夕飯はもちろん、お弁当のごはんにのっていると小躍りしてしまうささやかな喜びメシでした。

卵、味噌、砂糖があればOK!「たまご味噌ごはん」の作り方

 食材は卵、味噌、砂糖、それに料理酒。適量でも構いませんが、材料と作り方をお教えします。ぜひお試しあれ。

材料

・卵……2個
・味噌……大さじ2
・砂糖……大さじ2
・料理酒……大さじ3

作り方

1.卵以外の材料を混ぜ合わせ、溶いた卵液に投入し、さっと混ぜる

2.フライパンに薄く油を引いて弱火にし、1を流し入れる。スクランブルエッグの要領でじっくりと混ぜながら焼いていく。一気に火を通すと、とろりとした食感が台無しに!


トロトロ加減もお好みで

3.皿かごはん茶碗に盛り付けたら完成!


[食楽web]

 もっとトロトロに仕上げたかったら、湯煎するのもおすすめです。簡単メシですから、トロッとした食感が残っていればよし。お酒のおつまみや夜食にもどうぞ。

 ちなみに、母はフライパンに直接、溶き卵、味噌、砂糖を入れてざっと炒めていました。だから時々、味噌だまりができていたり(笑)。でも、それがまたおいしいのです。

 作り方で人それぞれの味わいに。ささやかな旨いメシ、きょうもいただきます。

食楽web

「料理」をもっと詳しく

「料理」のニュース

「料理」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ