「大根おろし」で美味しく身体メンテナンス

2022年11月29日(火)11時0分 ココカラネクスト

 みずみずしく、甘味を蓄えた野菜の代表、大根。おだしをたっぷり吸ったおでん、コッテリのブリ大根…もう、たまりません。料理だけでなく、天ぷらに大根おろしを添えるように、胃腸の働きを整える「健胃野菜」としても優秀ですよね。

今回は美味しさと健康効果のイイトコ取り。「大根おろし」にフォーカスします。

【関連記事】切り干し大根の驚くべき効果効能

●身体をいたわる効能の宝庫!
大根を食べると胃腸がスッキリするのは、消化酵素の働きによるものです。特に炭水化物の分解酵素であるジアスターゼがたっぷり含まれているので、胃もたれや胸焼けを解消してくれるのです。さらに注目したいのは、辛味成分のイソチオシアネート。抗酸化作用があり、すりおろすことで大根の細胞が破壊されると多く生成されます。ただし、消化酵素は50度前後で働きが失われると言われていますので、「大根おろし」として食べることで効果を最大限に発揮してくれるのです!また、大根は野菜の中ではビタミンCが豊富なので風邪予防にもなり、食べることで健康管理を手助けしてくれる頼もしい存在なのです。

●基本は生食!でも、「汁」はどうする?
大根おろしは5分で辛味や酵素の働きがピークに達し、その後はどんどん減少するので食べる直前にすりおろすのがベスト。汁にも酵素や栄養がたっぷり含まれるので、汁ごと食べるのがおすすめです。あまりにも水分が多い場合は、余分な汁を料理に利用してはいがか。残念ながら消化酵素の効果は得られませんが、辛味成分は熱を加えることで甘味に変化するので、隠し味になります。お鍋や味噌汁など汁物に入れたり、ご飯を炊くときに使うと、甘味と旨味がぐんと増して美味しくなりますよ。

●簡単な辛さ対策は、レンジでチン
寒さで甘味が増した冬の大根は、手早くすりおろして、そのまま醤油やお酢をかけただけで十分に美味しいですよね。大根は下にいくほど辛みが強いので、葉に近い首の方が大根おろしに向いています。辛いのが苦手という方は、大根の繊維に沿って丁寧にゆっくりとすりおろしてみてください。辛さが抑えられると言われています。また、すりおろしてから少し時間を置いたり、30秒ほどレンジにかけたりすると辛さが抜けて食べやすくなります。

●大根おろし「+1品」で自分流アレンジ
大根おろしをもっと美味しくいただきたいなら、おろしに1品プラス!シラスや、かつお節、キムチ、塩辛、なめたけなど、いろいろありますが、おすすめは「納豆」。納豆をよくかき混ぜたらお醤油や付属のタレなどで味付けし、軽く汁を切った大根おろしを加えて、軽く和える。納豆の糸と大根おろしが合わさって、ふんわりした食感がクセになります。そのままでもご飯にかけてもいいし、生野菜に乗せて、おろし納豆サラダにしても!コクを出したいときには、おろし納豆に卵黄を加えるのもいいですよ。食欲のないときにもスルスル食べられます。

 日ごろの食事に大根を上手に取り入れて、しっかり健康管理していきましょう。

【監修】
スポーツクラブNAS
管理栄養士
市谷 直美

「文:けんこうフィットNEWS 」

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

ココカラネクスト

「大根」をもっと詳しく

「大根」のニュース

「大根」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ